あれこれと パン屋さん

パン屋さん巡りをしているうちに、その数が増えてきて、自分でもどこへ行ったかわからなくなってきたのでデータベースのつもりでブログを作りました。ご活用いただけますと幸いです(笑)

武蔵中原からのパン屋「レトロベーカリーふく福」

等々力競技場へ行く前に寄ってみました。駅の改札を出て、直結する商業施設、ビーンズの中にあります。
もともとは丸十パンの系列のようですね。レトロベーカリーという店名だからだと思いますが、お店の入口付近にはオート三輪が置いてあったり、奥のほうには昔懐かしのボンカレーの看板が貼ってあります。ただ、パンそのものは、あまりレトロ感はありません。どちらかというと、SNS映えを意識した今風のパンのほうが多いような。
買ったのは、ビーフシチューフランス(290円)、チキンクリームフランス(290円)、びっ具りフランク(330円)です(内税)。

 

 

フランスパンは、見た目はハードパンなのですが、ベーグルのようにモチモチとした食感が特徴でした。ベーグル好きな方にはオススメです。どのパンも具は多めなところが嬉しいです。



神奈川県川崎市中原区上小田中4-2-1ビーン武蔵中原1F


お店のHPはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
武蔵中原駅、南武線

帯広のパン屋「麦音」

せっかく帯広へ行ったので、こちらに寄っておこうと思って行ってみたのですが、さすがに土曜日の17時前という時間帯には、ほとんどのパンは売り切れ状態でした。まぁしかたないですね。
買ったのは、たっぷり芳醇チーズパン(305円)、パニーニ(ジャーマン)(370円)です(内税)。

 

2年前に同じパニーニを食べたのですが、その時より40円値上がりしていました。けっこう値上がりしていますね。
パンは翌朝の朝食に食べました。味付けは濃いほうかなぁ。チーズのパンはリベイクすればもっと美味しいんだろうなぁ。



北海道帯広市稲田町南8線西16-43


お店のHPはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
帯広駅、根室本線

港南台のパン屋「キキベーカリー」

電車で港南台まで行く機会があり、せっかくなので近くにパン屋さんがあれば寄って帰ろうと思って検索して、こちらのお店を見つけました。
場所は、駅前のとおりをTVKハウジング方面へ下っていったところにあります。以前、一本堂だったお店です。居ぬきで利用しているのかなぁ?
お店は、とても狭く、お客さんがいる空間は2畳もないんじゃないかなぁというぐらいな圧迫感がありました。パンの種類もそれほど多くはなく、特に夕方だったこともあり、少なかったです。
「甘いパンもこちらにありますので良かったらどうぞ。残り少ないですが」
と言われたほうをみると、冷蔵庫の中に、ドーナツとあんバターサンドが入っていました。
「はい・・・」
と返事はしたものの、結局、そちらからは選ばず、買ったのは、博多かねふく明太フランス(250円)、キャラメルクイニーアマン(220円)、ソーセージのポポ(250円)、とろけるチーズのテテ(220円)です(内税)。

 

 

 

見た目もそうですが、トングで持ち上げてみて、「あぁ、これはスーパーで売っているパンに近い味だろうなぁ」という想像がついてしまいました。スーパーの一角にあるパン屋さんで焼いているパンって、「軽さ」という共通点がありますよね。ネットで調べて「なるほど」と思った理由は、軽いパンは、材料を減らし、焼成時間も減らし、安く、早く作ることができるというものです。こちらのパン屋さんが、そこを狙っているかはわかりませんけど。でも、具がたっぷり入っている点がスーパーとは違っていました。



横浜市港南区港南台3-16-1


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
KICKY港南台駅根岸線

東大和市のパン屋「ラザレ」

せっかく東村山まで行ったので、2店目のパン屋さんへ。
こちらのパン屋さんは、東大和と東村山にお店があるほか、いくつかのスーパーでも販売しているようです。
私が行った東大和店は、駐車場が10台分もあり、私が買っている間にも、何台かの車が出入りしていました。地元で人気のパン屋さんのようですね。
店内も広く、オーソドックスな菓子パンから、ちょっと変わったパンまで揃っていました。
買ったのは、なかよしピーナッツ(210円)、サクサクチーズ(250円)、野火止あんぱん(210円)、粗挽きソーセージフランス(250円)、ちくわぱん(250円)、辛口トルティーア(280円)、生食パン(230円)です(内税)。

 

 

 

 

 

 

ちくわぱんは、札幌のどんぐりというお店が発祥とされていますが、どんぐりのちくわぱんは、ツナからあふれ出たあぶらギトギトで味も濃く、かなり食べ応えがありますが、それに比べると、パンをつかんでも手にあぶらはつかないし、味もだいぶおとなしめでした。といった具合に、どのパンも優しい味でした。言い方を変えるとインパクトは少なめで、やはり一見さん向けというよりは、近所のお客さん向けだなぁと感じました。



東京都東大和市新堀3-19-6


お店のHPはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
東大和市駅拝島線、西武

八坂のパン屋「イトウベーカリー」

せっかく東村山まで行ったので、パン屋さんにも寄ろうと思い、Google Mapで検索したところ、その場から最も近いお店がこちらでした。
一度、お店の前を車でゆっくりと通過し、お店の様子を見たところ、開いているけど、商品は見えませんでした。
「もう全て売り切れかな?」
と思ったのですが、念のため、車を停めて、お店のほうへ向かうと、ちょうど手にビニール袋を持ったお客さんがお店から出てきたところでした。
「どうやらまだ商品があるらしい」
と一安心。
お店は引き戸になっていて、ボタンを押すと開くタイプの自動ドアのようですが、そのレトロ感から
「自動ドアのわけないだろう!」
という先入観から、無理やり、手でこじあけたくなる衝動にかられましたが、なんとか思いとどまり、ボタンを押したところ、すんなりと開きました。
「危なかった。ドアをこわすところだった・・・」
パンは、やはりほとんど売り切れでしたが、レジの前にある総菜パンが少しだけ残っていました。
買ったのは、イカフライ(160円)、ささみチーズ(160円)です(内税)。

 

ホントは、もう一品だけ残っていたテリヤキチキンも買いたかったのですが、店外でお客さんが一人待っていたため、私が買い尽くしてしまったら申し訳ないと思い遠慮しておきました(笑)
パンは、トースターでリベイクして食べました。表面がカリカリして、そこは一般的なコッペパンと変わらないのですが、パンの中も水分がかなり少なめで、咀嚼していると唾液がパンに吸収されました(笑)
このお店のように、昭和の雰囲気をそのまま残しているお店が減って行ってますが、12時の時点で、ほとんど売り切れ状態だったので、地元では人気のパン屋さんなのかもしれませんね。レジの方は私とそれほど変わらなそうな年ごろの方でしたが、2代目なのでしょうか。できるだけ長く続けていただきたいなぁと思いました。



東京都東村山市富士見町5-10-63


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
八坂駅久米川駅小川駅多摩湖線新宿線拝島線、西武

藤沢のパン屋「ブーランジェリーユイ」

せっかく藤沢まで行ったので、2店目のパン屋さんへ。
こちらのパン屋さんも藤沢駅から1kmちょっと離れた場所にあります。お店の前に広い駐車場があるので、車で行くのが便利です。
この日、お店はエアコンが故障していて、店内では大型の扇風機をフル稼働状態でした。そのおかげで、それほど暑さは感じませんでしたし、お客さんは短時間しか店内にいないのでいいけど、店員さんはただでさえ発熱するものに囲まれて暑いのに、これはキツイだろうなぁと、気の毒になりましたが、そんな環境でも、皆さん、とても感じが良かったです。偉いなぁ。
買ったのは、そらまめチーズピザ(330円)、完熟トマトのカプレーゼ(240円)、さっぱりレモンチキン(240円)、ジャーマンフランク(320円)、スコーン(210円)です(内税)。

 

 

 

 


そらまめチーズピザは、けっこうインパクトありますよね。私はソラマメ好きなので、この大量のソラマメを見たら嬉しくなって買ってしまいました(笑) ソラマメ好きにはたまらないパンですね。さっぱりチキンレモンはレモンの酸味がきいていて、焼きパンなので脂っこさもなく、その名のとおりサッパリしていて夏向けのパンでした。藤沢を中心に4店舗展開しているようですし、地元に愛されるパン屋さんなのかなぁというのがわかるような気がしました。



神奈川県藤沢市藤が岡3-10-8アジュール湘南1F


お店のHPはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
藤沢駅東海道線湘南新宿ライン小田急線、江ノ電

藤沢のパン屋「パンドナノッシュ」

久しぶりにパン屋さん目的で出かけました。自分が住んでいる場所から西方面へは、大船あたりまではよく行きますが、その先は、なかなか行くことが少なく、自分にとっては未開のパン屋さんが多いです。ということで、大船のお隣、藤沢のパン屋さんへ行くことにしました。
と言いつつ、こちのパン屋さんは、以前、茅ヶ崎店には行ったことがありますが(こちら)。
藤沢駅から1km以上離れているので、車のほうが便利かなぁと思い、事前に、ストリートビューで調べると、第二駐車場まであるようなので安心して車で行くことができました。そして、そんなに駐車場があるということは人気があるんだろうなぁということもうかがえますね。
お店はかなり大きく、その半分ほどはイートインスペースとなっていて、店内で食事を楽しんでいるご家族が多かったです。
パンはお店の広さに比べると、やや少ないかなという印象を受けましたが、どのパンも美味しそうで、そして比較的安く感じました。
買ったのは、シュープリーズ(320円)、チーズフォカッチャ(160円)、大納言フレンチ(250円)、チーズツナトースト(280円)、クリームブリュレフォカッチャ(230円)、クリームパン(190円)、紅茶とホワイトチョコの塩パン(180円)、もち入りアンドーナツ(220円)です(外税)。

 

 

 

 

 

 

 

シュープリーズは、かなりズッシリしたパンで、中には、カボチャやブロッコリー、トマト、オリーブなど野菜がたっぷり入っている体に良さそうなパンです。味も良かったです。大納言フレンチとかクリームブリュレフォカッチャなど、ひとひねりしたパンが多いのもいいですね。ほかにも総菜パンも多く、人気があるのもうなずけるパン屋さんでした。



神奈川県藤沢市弥勒寺2-5-1


お店のHPはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
パン・ド・ナノッシュ、藤沢駅東海道線湘南新宿ライン小田急線、江ノ電

港南台のパン屋「Nagi」

よもぱんへ行った時に、奥様から「港南台に新しくパン屋さんができたそうですよ」と教えていただきました。こちらのパン屋さんが、そのパン屋さんかはわかりませんが、調べたところ、6月にオープンしたお店のようです。
場所は環状3号線と舞岡上郷線が交差する付近です。近くには華屋与兵衛ジョリーパスタ、もう少し行くと横浜栄高校があります。以前は瑠璃庵という洋菓子店だったようです。
お店は、それほど大きくはなく、対面式ではありませんが、パンの多くはレジの前のテーブルに並んでいます。パンの種類は、それほど多くはなく、オーソドックスな菓子パンや総菜パンは少なく、比較的、最近、主流のパンが多いなぁという印象です。
買ったのは、しらすほうれんそう(240円)、クロックマダム(230円)、塩大葉ベーコン(230円)、ジュノベーゼチーズ(220円)です(内税)。

 

 

 

クロックマダムはパンと具の境目がわからないというか混然一体となって、それ自体が一つの食材かのようで、とても美味しかったです。しらすほうれんそうも、しらすだけではちょっと塩味が強くなりがちですが、ほうれん草がうまくまろやかにしていて美味しかったです。見た目は、わりとシンプルそうに見えるのですが、味のバランスを取るのが上手なパン屋さんのようです。



横浜市港南区港南台6-32-17

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
なぎ、港南台駅根岸線京浜東北線

東京のパン屋「オハナ×嵐山熊彦」

時計を修理に出すために東京へ行ったのですが、せっかく東京まで行くのだからパン屋さんにでも寄ろうかと思い、電車の中で調べたら、こちらのお店を見つけました。6月29日にヤエチカにオープンしたそうです。それにしても、ヤエチカはずいぶん変わりましたね。20年ぐらい前は、サラリーマンのための、どちからというと実用性重視で、あかぬけないお店が多かった印象があるのですが、今は、すっかりオシャレなお店ばかりです。それだけに当時からよく昼食で利用していたカレーショップアルプスがいまだに財布に優しい価格で頑張っているのは嬉しいです(笑)
ヤエチカは俯瞰図で見ると凸型をしていて、こちらのお店は、その中央あたりにあります。
オハナは埼玉県に本店があり、関東を中心に展開するパン屋さん。嵐山熊彦は荒々しい人物の名前のようですが、京都の嵐山にある和食料理のお店のようです。
お店はとてもこぢんまりとしていて、通路からガラスケース内に並ぶ商品を見て選ぶ対面式です。
買ったのは、サーモン幽庵焼筍タルティーヌ(450円)、抹茶クリームあんパン(280円)、ポテトサラダコッペ(340円)、丹波黒豆クラプフェン(350円)です(外税)。

 

 

 

やはり特徴的なのは西京焼きとパンのコラボだろうと思って、サーモンのタルティーヌを買ってみたのですが
「う~む、微妙・・・」
きっと、それぞれは美味しいのでしょうけど。自分の舌が順応できないというか、やはり、どこか違和感があるような気がしてしまいました。丹波黒豆クラプフェンは、一番目立つ場所に並べてあったので、お店のオススメなのかなぁと思って買ってみました。ドーナツにきな粉がかかっているのですが、別封のきな粉がついていて、自分で追いきな粉ができるようになっているのが特徴です。食感はフンワリとしていて、シットリタイプのシュークリーム生地のようでした。ポテトサラダコッペはポテトサラダがたっぷり入っているのが嬉しいです。ちょっと酸味が強いような気がしました。
どのパンも、オリジナリティがある点はいいなぁと思いました。



東京都中央区八重洲2-1ヤエチカ中1号


お店のHPはこちら
お店のインスタはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
ohana、東京駅、山手線、京浜東北線、中央線、横須賀線京葉線、丸の内線、有楽町線

ホテルニューグランドのナポパン

久しぶりに地下街から髙島屋へ行こうと思ったら、ホテルニューグランドの期間限定ショップがありました。中を見ると、なにやらコッペパンらしきものが大量に並んでいます。
「なんだろう?」
と思って中に入ってみると、「ナポパン」とのこと。
ナポリタンは、ホテルニューグランドが発祥と言われていて、それをコッペパンに挟んだもののようです。
「1個買ってみようかなぁ」
と思ってレジへ持って行くと
「2個買うとオニオンスープかコーンスープのどちらかを差し上げています」
とのことで
「そうなんですか。じゃぁ、2個買います」
ということになったのですが、そこではじめてパン1個756円もすることに気が付きました。
「た、高い!」
家に帰ってから食べました。

ナポリタンはけっこうニンニクの味が強く、しばらく口の中に、その味が残っていました。期間限定の商品だし、お店のナポリタンの価格とのバランスも考えて、価格設定しているのかもしれませんが、それにしてもなぁ・・・という気はしました。それでも私のように買うお客さんがいるということなんですけどね(笑)



 

以下もご覧下さい
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

子安のパン屋「パンキー高橋」

こちらも Google Mapで、「パン屋」と検索して、「へぇ、こんなところにパン屋さんがあるんだ」と気が付いたパン屋さんです。1ヵ月に1回ぐらいは検索していると思うのですが、今まで気が付かなったので
「新しいパン屋さんなのかなぁ」
と。
Google Mapでは小さな写真も表示されるのですが、黄色い派手な看板と、「パンキー」って「ファンキー」みたいだなぁという思いから、「これは、ここ数年乱立しているヘンテコリンな名前の新しいパン屋さんに違いない!」と思いながら、お店へ行ってみました。

老舗感たっぷりではないですか!
お店に入ると、店内は薄暗く、ちょっと不気味ささえ感じるほどですが、パンを見て、少しテンションが上がりました。
「こ、このボリュームはすごい!」
惣菜パンがいくつか並んでいるのですが、どれも普通のコッペパンより一回り大きく、具もたっぷり入っています。
いっぱい買いたかったのですが、とりあえずはお試しということで、数個を厳選しました。
買ったのは、うずらヘルシーロール(270円)、オムソバ(230円)、ハンバーグ(240円)、カスタードくるみ(280円)です(内税)。

 

 

 

うずらヘルシーロールは、コールスローがたっぷり入っていて、これで1日分の野菜が採れちゃうのでは(ちょっと大げさですがw)。うずらの卵が3個ものっかっているのも嬉しいですね。オムソバは、卵焼きに隠れて焼きそばが見えませんが、これも、かなりのボリュームでした。その重さでパンの端っこがしなるほど(笑)ハンバーグも、それだけでお腹がいっぱいになるほどのボリュームです。どれもちょっと濃い味付けで、きっと高校生なんかは大好きだろうなぁ。
また、ほかのパンも買いに行きたいと思います。

 

横浜市神奈川区七島町141

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
子安駅京浜急行京急

元町中華街のパン屋「ミセスパブロフベーカリー」

7月にオープンしたことは、情報サイトなどで見て知っていました。元町にはなんだかんだで週に一度は行くので「どこにお店があるんだろう?」と、メイン通りや裏通りを歩いてみましたが、それらしいお店は見つからず。Google Mapを見てみると、運河の中華街側にお店がありました。これって元町というか中華街じゃないの?という気がしますが、やはり「元町」と「中華街」とでは、印象が全く違うので、お店にとっては、そこはものすごく重要なのでしょうね。でも、中華街だと思うけど・・・。
こちらのお店は、その隣にあるパウンドケーキ専門店「パティスリーパブロフ」がクロワッサン専門店としてオープンしたそうです。
土曜日の11時頃にお店へ行くと、中はひっそりとしていました。
「あれ?まだ開いてないのかな?」
と思っていると、中から店員さんが
「いらっしゃいませ」
と出てきました。
全面ガラス張りで、外から中の様子がよく見えるのですが、なんとなく、一度入ったら何も買わずには出づらい雰囲気が漂っていて、中に入ることをためらうお客さんも多いので、店員さん側から声をかけるのだろうか?なんて思ってしまいました。
買ったのは、平飼い卵の自家製エッグフィリングサンドベーコンを添えて(562円)、大納言とガナッシュクリームの粒餡バターサンド(702円)、フランス産発酵バター100%トラディショナルクロワッサン(346円)、バニラ香るカスタードクレームのキャラメリーゼクロワッサン(432円)です(内税)。

 

 

 

いや~、この価格は、なかなかだなぁ。ここは銀座じゃなくて元町(というか中華街)だからなぁ。
クロワッサンは、バターの香りがよく食感もサクサクで、さすがに専門店だなぁという味でした。玉子サンドもあんバターサンドも美味しかったです。ただ、価格がなぁ・・・。パンではなくて、ケーキの一種と思えば、まぁ、このぐらいの値段もあるかもしれないなぁと思いますが。



横浜市中区山下町100


お店のHPはこちら
お店のインスタはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
石川町駅根岸線京浜東北線元町・中華街駅みなとみらい線

新横浜のパン屋「honnete」

「オネット」と読むようです。フランス語で「正直な」とか「誠実な」という意味のようですので、英語だと、honestyということになるのでしょうかね。
今年2月にオープンしたようですが、aplさんに教えていただくまで、その存在に気が付きませんでした(aplさん、いつもありがとうございます!)
場所は、新横浜駅小机駅の中間ぐらい、車だと、東神奈川から小机方面へ向かう途中に新幹線の高架をくぐり、ニトリやスシローなんかがあるエリアの近くです。
お店を見た第一印象は
「ここにお客さんが来るんだろうか・・・」
近くにはマンションもあるし、大きな通りから近いのですが、やけに静まり返った人通りの少ない一方通行の道路に面していて、おそらく偶然、そこを通るということはないんじゃないだろうか?という立地です。
建物は、5階建てぐらいのマンションで、その1階部分が店舗なのですが、建物からちょっと引っ込んだところがお店になっていて、一見、パン屋さんとはわかりづらいということもあります。
店内は、狭く、対面式となっています。
買ったのは、あんバターキューブ(300円)、マカダミヤホワイトチョコ(370円)、アーモンドシュクレ(260円)、マロングラッセクリームチーズ(380円)、博多明太子(340円)です(内税)。

 

 

 

 

「これ商品で出せないやつなんですけど、よかったらどうぞ」と、クリームパンをいただきました。ちょっとクリームが外に出ちゃっているだけで、味は良かったです。


どのパンも、比較的、薄味を意識しているのかなぁと感じました。パン生地自体が美味しくて、それを味わってもらいたいということなのかもしれませんね。ちょっと高いかなぁという気もしますが、いろいろとこだわりを持っていそうなパン屋さんだなぁと感じました。あんバターキューブは食パンに、あんバターを挟んだものですが、食パン部分がとても美味しかったので、今度、食パンを買ってみたいと思います。



横浜市港北区新横浜1-30-10グランアーチ新横浜1F

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
オネット、新横浜駅、新幹線、横浜線相鉄線、東急新横浜線横浜市営、地下鉄

元町中華街のパン屋「オートウー」

また少しご無沙汰してしまいました。暑くて外に出るのがイヤになりますが、自分がそう思うぐらいだから、たいていの人はそうなんじゃないかと思い、「お客さん、減ってるんじゃないかなぁ」と、少々、心配になり行って来ました(笑)
お店の前に行列はありませんが、それでも店内には数名のお客さんがいたので、そのうちの1組のお客さんと入れ替わりで店内に入りました。この暑さでも、パン屋さん巡りをしている方はエライ!
最近は、店主さんと窓越しで会釈し合うだけで、お話できませんが、店員さんも、私の顔を覚えて下さり、ちょっとした会話をするようになりました。そんなに頻繁に行っているわけではないのですが、「この前いらした時は・・・」みたいな感じで、いろんなことをよく覚えていて感心します。こちらのお店は、皆さん、感じの良い方ばかりです。それも人気の秘密かもしれませんね。
買ったのは、クリームチーズぱん(パイン)(260円)、きいろフルーツ(280円)、さばトマト(270円)、たまごパン(270円)、たまごパン(270円)、ソーセージパン(330円)です(内税)。

 

 

 

 

クリームチーズぱんは、オートウーの定番ですが、季節によって味を変えていて、パイン味ははじめて食べました。夏にぴったり!これも美味しいです。きいろフルーツもはじめて食べました。こちらも、マンゴーなどのフルーツが入っていて美味しいです。こう書いてしまうと、普通のパンのようですが、ほかのパン屋さんには無い、オリジナリティのあるパンしかないというのが、オートウーの特徴です。すぐ近所にあるウチキパンやエコモベーカリーもいいけど、そこまで行ったなら、こちらのパン屋さんに寄らないと損ですよー!
なお、8/14~9/8はお休みだそうです。

 

横浜市中区元町1-54 リブレ元町 2F


お店のFBはこちら
お店のインスタはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
オー ト ウー、O to U、石川町駅根岸線京浜東北線元町・中華街駅みなとみらい線

白楽のパン屋「ル・ミトロン」

半年前、久しぶりに訪れたところ、店の雰囲気がすっかり変わってしまっていたことに驚いてしまったのですが
「あれは、何かの間違いでは」
という思いもあり、もう一度行ってみました。が、やはり、以前とは違うお店のようになってしまっていました。どうしたんだろう・・・。


とりあえず、せっかくなので買ったのが、ハムカツ(384円)、豆ちゃあんぱん(260円)、チーズカレー(359円)、黒糖あんもっちー(156円)です(内税)。

 

 

 

手頃な値段だったのも魅力の一つだったのですが、それも失われてしまったなぁという印象です。味が落ちたとか、そういうことはないかもしれませんが。パンの種類がずいぶん減り、魅力的なパンも減ってしまいました。自分の中では、かつてのようにテンションの上がるパン屋さんではなくなってしまいました。ホントに残念だなぁ・・・。



横浜市神奈川区神大寺4-1-7


お店のホームページはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
ルミトロン、Le Mitron、白楽駅東横線、片倉町、横浜市