あれこれと パン屋さん

パン屋さん巡りをしているうちに、その数が増えてきて、自分でもどこへ行ったかわからなくなってきたのでデータベースのつもりでブログを作りました。ご活用いただけますと幸いです(笑)

元町中華街のパン屋「カオリズ」

近場のパン屋さんには行き尽くしてしまったのですが、少し油断すると、新しいお店がオープンしていたりするので、ちょくちょくチェックしています。最近、チェックしたら、こちらのお店がヒットしました。お店は以前からあるようですが、パン屋さんというより、カフェでパンを売っているという、お店の形態のようで、そのため、これまでヒットしなかったのかも。ということで、早速行ってみました。

場所は、元町のメイン通りから一本山手側に入った道の、さらに山手側にあります(そう書くと、メイン通りからすごく遠そうに感じますが、実際は、徒歩1分もかかりません)。

お店は建物の2階にあるのですが、この日は、路地にテーブルを出して、そこでパンを販売していました。ということで、パンの種類、数はそれほど多くはありませんでした。

買ったのは、お日様パン(チーズ)(290円)、発酵バターのクロワッサン(320円)、シナモンスティック(220円)、プレーンスコーン(300円)です。

f:id:okka4:20191124210351j:plain

 

f:id:okka4:20191124210403j:plain

 

f:id:okka4:20191124210413j:plain

家に帰って、パンを入れていたビニール袋を見ると「TOAST neighborhood bakery」の文字が。よくよく見ると、シナモンスティックを包んでいる紙にも同じ文字が!

 

「なんだぁ、あそこのパン屋さんのパンなんだ」

 

ということに、ここで気が付きました。

TOAST neighborhood bakeryは本牧にあるパン屋さんです(こちら)。調べてみると、カオリズとは姉妹店とのこと。

最近は、水分多めのずっしりしたパンが流行りっぽいですが、こちらのパンは、軽いのが特徴かなぁと。材料にはこだわっているようですが、ちょっと高いなぁというのは以前の印象と変わりませんでした。

 

神奈川県横浜市中区元町3-141-8 2F

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

kaoris、石川町駅根岸線京浜東北線元町・中華街駅みなとみらい線

 

弘明寺のパン屋「よもぱん」

いろんなパン屋さんへ行ってますが、今年は、こちらのパン屋さんに最も頻繁に通いました。単純に美味しいということと、店員さんの感じがいいので。と言いながら、最近、ちょっと足が遠のいていたので、久しぶりに行ってみると、新作パンが増えていたので買ってみました。

買ったのは、栗あんぱん(220円)、きな粉と栗のパン(ハーフ)(440円)、きんぴらひじき(220円)です(内税)。

f:id:okka4:20191123070046j:plain

 

f:id:okka4:20191123070100j:plain

 

f:id:okka4:20191123070109j:plain

このお店のキューブ状のあんぱんは、いくつか種類があるのですが、栗あんぱんは、ペースト状の栗とカットした栗、そしてホワイトチョコベースのクリームがたっぷりと入っていました。トースターで温めるてから食べると、クリームがあふれ出すので要注意です(笑)

食べログを見ると点数が低いのですが、なんでだろう?駅から遠く、住宅街にあるので、リピーターがほとんどで、新規のお客さんが少ないのが原因なのかなぁ。もっと人気が出て欲しいなぁと思う一方で、利用者としては、お客さんが増えるのは困るなぁという思いも(笑)

 

横浜市南区永田南2-12-3

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

弘明寺駅京浜急行京急横浜市

 

葉山のパン屋「ブレドール」

ホームページやブログは作りっぱなしでメンテナンスをあまりしていないので、わりと知らない間に閉店になっているお店の情報をそのまま載せていたりします(申し訳ございません・・・)。

桜木町コレットマーレにあったこちらのお店も、とっくに閉店していたことに最近まで気が付きませんでした。

「もっと、いろんな種類のパンを買っておけばよかった・・・」

と思っていたら、先日、横浜の高島屋で期間限定だと思いますが、出店していました。

買ったのは、鎌倉野菜のゴロゴロカレーパン(302円)、ミクルロール(335円)、マロン(302円)です(内税)。

f:id:okka4:20191117211321j:plain

 

f:id:okka4:20191117211333j:plain

 

f:id:okka4:20191117211342j:plain

以前の印象は、あまり見た目は気にせず、味で勝負!という感じだったのですが、今回、並んでいたパンは、明らかに見栄えを意識したものに変わっていました。実際、自分も、そういうパンを買ったので、やはり、そういうパンが売れるということなのでしょうかね。

鎌倉野菜のゴロゴロカレーパンは、正直、その野菜がカレーパンにマッチしているかはわかりませんが、カレーはピリッとした辛さがあり、その量も多く、美味しかったです。ミルクロールはソフトなパンで上品な味でした。

見た目だけじゃなく、味も良かったです。やはり桜木町にあるうちに、もっと行っておけば良かった・・・。

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

日本橋のパン屋「リチュエル」

横浜の高島屋で、期間限定だと思うのですが、いくつかのパン屋さんが集まっているエリアがあり、こちらのお店も出店していましたので、少し買ってみました。そして数日後、日本橋高島屋に行った際に、さらに買い足しました(笑)

リチュエルというのはパン職人の名前なんですね。知らなかったのですが、自由が丘や青山などオシャレな場所に出店していたようですが、今は、日本橋高島屋と新宿の伊勢丹、代官山にお店があるようです。

買ったのは、エスカルゴショコラピスターシュ(390円)、フィセルチーズ(280円)、ベリートクリームチーズ(321円)、ルサクリスタン(300円)です(外税)。

f:id:okka4:20191117210501j:plain

 

f:id:okka4:20191117210513j:plain

 

f:id:okka4:20191117210526j:plain

たしかに、スーパーとか駅に入っているパン屋さんのパンとは一味違うなぁというのは感じます。もちろん値段が違うので、同じ土俵の上で比べてしまうのは不公平ですが。あとは好みの問題かもしれませんが、ちょっとクドさを感じたのは、バターをいっぱい使っているからかなぁ。たまに食べるのはいいけど、毎日、食べるのには不向きなパンかなぁと感じました。

 

東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C.新館 B1

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

RITUEL、東京駅、日本橋駅、山手線、京浜東北線、中央線、横須賀線京葉線、丸の内線、有楽町線

 

日本橋のパン屋「365日と日本橋」

代々木にある有名なお店です。昨年、日本橋高島屋に新館ができて、そこにお店が入りました。その後、数回、寄ってみたのですが、いつも混んでいるので、ほとぼりが冷めてから行こうと思い、今回、東京へ行く用事があったついでに寄ってみました。

日曜日の開店5分前ぐらいでしたが、誰も並んでいませんでした。ほとぼりは冷めたようで。

365日プロデュースのパン屋さんというのは、いくつか行ったことがあるのですが、特徴は、小型でオシャレなパンということでしょうか。本場365日のパンも、やはり、そういうパンばかりでした。

買ったのは、クロッカンショコラ(380円)、レモンミルクフランス(280円)、クロワッサン(240円)、クロックムッシュ(480円)、ハニートースト(330円)です(外税)。

f:id:okka4:20191110152803j:plain

 

f:id:okka4:20191110152813j:plain

 

f:id:okka4:20191110152822j:plain

高いなぁ~。

このパン屋さんの象徴のようなパン「クロッカンショコラ」は、一口で食べてしまいました。味はビターで、大人の菓子パンといった感じでした。レモンミルクフランスも、ツブツブがいっぱいのっていて美しいですね。写真を撮るために立たせるのに苦労しました(笑)小さいけど、手がこんでいるなぁというのは感じました。こちらはレモンの酸味が強く、やはり大人の菓子パンかなぁと。ほかのパンも美味しいけど、その価格に見合う美味しさかというと、味オンチの私には、そこまでの差は感じられませんでした。

需要があるから、この価格帯での設定なのでしょうけど。それにしても高いなぁ。とりあえず一度は食べて気が済みました(笑)

 

東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋 S.C.新館 1F

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

東京駅、山手線、京浜東北線、中央線、横須賀線京葉線、丸の内線、有楽町線

 

全国ご当地パン

先日、会社から家へ帰ろうとしたら、いつも利用している電車が遅れていたので、普段使わない電車に乗りました。そして横浜駅で乗り換えたら、なんとエキナカで、全国ご当地パンなる催しをやっていました。普段は通らない場所なのですが、電車が遅れたおかげで巡りあった、この機会。これも何かのご縁ということで、アホみたいに買ってしまいました(笑)

f:id:okka4:20191104195839j:plain

 

f:id:okka4:20191104195852j:plain

 

f:id:okka4:20191104195904j:plain

 

f:id:okka4:20191104195914j:plain

 

f:id:okka4:20191104195938j:plain

 

f:id:okka4:20191104195926j:plain

 

f:id:okka4:20191104195949j:plain

 

f:id:okka4:20191104200023j:plain

 

f:id:okka4:20191104200037j:plain

 

f:id:okka4:20191104200050j:plain

 

f:id:okka4:20191104200101j:plain

 

f:id:okka4:20191104200110j:plain

すいかパンは、ネットでは見たことがありましたが初めて実物を見ました。味よりも見た目重視ですね。飛び箱パンは、ずいぶん前から行ってみたいなぁと思っていた大阪のPain de Singeというパン屋さんのパンです。普通サイズの飛び箱パンを買いたかったのですが、すいかパンを買ってしまったので、ミニサイズを買いました。ほかには、太宰治の絵のカステラサンド(工藤パン)はインパクトありすね。

賞味期限内に食べるのに苦労しました(笑)

因みに、この催しは終わってしまいました(10/23~10/31)。事後報告になり申し訳ございません・・・。

f:id:okka4:20191104200125j:plain

 

以下もご覧下さい

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

下永谷のパン屋「クレール」

この辺りのパン屋さんは全て行き尽くしたと思っていたのですが、まだ行ってないお店があることに気付き行って来ました。

場所は日限山小学校の近くの住宅街で、地下鉄の舞岡駅、下永谷駅から同じ程度に1kmほど離れていて、この近くに住んでいないと、なかなか行く機会がなさそうなところにあります。

お店は7時からオープンしているそうで、私が行ったのは11時頃でしたが、既に、パンの数はだいぶ減っていました。

買ったのは、チョコ・ホイップ(140円)、チキングラタン(150円)、ツナバンズ(150円)です。

f:id:okka4:20191028070920j:plain

 

f:id:okka4:20191028070933j:plain

 

f:id:okka4:20191028070942j:plain

パンの種類は昔ながらといった感じですね。味もシンプルです。きっと昔からずっと変わらない味なのでしょうね。地域に愛されるお店なんだろうなぁというのが伝わってきました。

 

横浜市戸塚区 南舞岡1-32-12

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

keyword

クレール、下永谷駅、地下鉄、横浜市

 

静岡のご当地パン

思いもよらず、三島へ行くことになりました。と言っても乗り換えのために立ち寄っただけで、パン屋さんに寄るほどの時間はなかったので、「KIOSKになにかめぼしいものはなかなぁ」と覗いてみたところ、こんなものがありました。

f:id:okka4:20191028063125j:plain

 

f:id:okka4:20191028063140j:plain

優勝とはスゴイじゃない!

ところで、ご当地パンまつりって聞いたことがないけど。しかも少なくとも3回は開催しているようだけど。ということのほうが気になり調べてしまいました。こんなことまでwikipediaに載っていることに驚いてしまいましたが。

ご当地パンまつりは、全日本パン協同組合連合会が主催していたもので、2010年から2016年まで開催されていたようですね。最近は、パンブームで各地のデパートなどでもパン祭りが開催されていますが、こちらは由緒正しいパン祭りのようです。そのパン祭りで、この「みしまコロッケぱん」は第3回で優勝、そして第4回では同じお店(グルッペ)のみしまフルーティキャロットというパンが優勝しているそうです。

そして、静岡と言えば、ようかんぱん。こちらは新幹線ホームのKIOSKで買いました。

f:id:okka4:20191028063155j:plain

北海道をはじめ、いくつかの県のご当地パンとされているようかんパンですが、こちらのパンも第1回ご当地パンまつりで2位になっているようです。

静岡やるな!

 

以下もご覧下さい

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

谷町六丁目のパン屋「ブーランジュリー グウ」

食べログのパン部門の百名店2019に選ばれているお店です。大阪の有名店は、東京に比べると狭い範囲に集まっているので、周りやすくて助かります(笑)

こちらのお店は、地下鉄谷町六丁目駅のすぐ近くにあります。外観からオシャレで、置いてあるパンも、今風でオシャレです。

買ったのは、栗とカシューナッツのバトン(230円)、カシス・モンブラン(300円)、シナモンロール(250円)、博多明太フランス(180円)、ふんわりミルクスコーン(150円)、黒豆パン(200円)です(外税)。

f:id:okka4:20191022203751j:plain

 

f:id:okka4:20191022203805j:plain

 

f:id:okka4:20191022203815j:plain

シナモンロールカップに入っていて「600Wで30秒チンして下さい!!美味しさUPします」と書いてあったので、そのとおりにして食べました。上にのっているクリームが溶けて、パンにしみ込み、たしかに美味しかったです。食べ方までオシャレ!

カシス・モンブランはデニッシュパンとモンブランケーキを融合したようなパンで、中にはチョコクリームまで入っていたりして、驚くほど美味しかったです。そして、これで300円というのは安いなぁと。

黒豆パンは、一般的な豆パンと違い、蒸しパンのような大福のようなシットリモチモチした食感で、これまた美味しかったです。

ミルクスコーンは、甘みがない、本当のプレーンスコーンですが、バターの風味がよく、コクがあって、食感もよく、個人的には、非の打ちどころがないなぁと思うスコーンでした。

ということで、どのパンを食べても美味しかったです。今回、大阪で有名なパン屋さんを中心に5店訪問しましたが、このパン屋さんが一番のお気に入りとなりました。また大阪に行くことがあれば、こちらのお店に行きます!

 

大阪府大阪市中央区安堂寺町1-3-5 キャピトル安堂寺 1F

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

keyword

Boulangerie gout、谷町線長堀鶴見緑地線、大阪メトロ

 

大江橋のパン屋「ル・シュクレクール」

こちらのお店も超有名店ですね。以前から行ってみたいと思っていました。

開店時間の10分前ぐらいに行くと、既に30名ほどの行列が出来ていました。そして11時になったのですが、その日は、外でイベントを行うようで、その準備に追われているのか、なかなか開店してくれません。結局、10分遅れぐらいでオープンしました。お店の都合で開店が遅れていることで、ちょっと印象が悪かったのですが・・・。

こちらのお店はフランスのパン屋さんを再現することにこだわっているそうで、買い方も対面式です。そこで時間がかかり、さらに待つことに。結局、トータルで30分ほど待って買ったのは、マンダリンマロン(666円)、クロワッサン(351円)、ヴィエノワーズショコラ(296円)、ロートンヌ(666円)、クレームオブール(314円)、バタール1/2(407円)です(外税)。

f:id:okka4:20191022071847j:plain

 

f:id:okka4:20191022071858j:plain

 

f:id:okka4:20191022071908j:plain

NHKのパン旅でも紹介されていましたが、ドライフルーツなどをふんだんに使ったパンが人気とのこと。パンの見た目は、ブーランジェリーパディスリートレトゥールアダチ(こちら)と似ているような気もします。アダチも高いなぁと感じますが、「これだけ、いろんなものが入っていればナットク!」と思います。こちらのお店は、そのアダチの3割り増し程度の値段です。

番組では、本場フランスの味を再現したとおっしゃっていたので、それがわかりそうな、バタールを買ったのですが、今まで食べたことのない味がしました。酸味を少し感じたので、ライ麦も入っているのかなぁ。いろんな小麦をブレンドして複雑な味になっているのでしょうね。好みの問題ですが、個人的には、あまり好きな味ではありませんでした。そして、ハーフサイズで407円というのは庶民には高すぎます(汗)

ということで、他のパン屋さんにはない特徴があることはわかりましたが、私のような一見さんか、富裕層向きのパン屋さんかなぁと思いました。

 

大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル 1F

 

お店のHPはこちら

お店のFBはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

keyword

LE SUCRE-COEUR、ルシュクレクール、大江橋駅淀屋橋線、北新地線、京阪中之島線御堂筋線京阪本線JR東西線、大阪メトロ

 

京橋のパン屋「トリーゴ」

旅先では早朝からオープンしているパン屋さんを、まずは探します。そしてリュックを背負ってジョギングがてら、そのパン屋さんで朝食を調達し、ホテルに戻ってシャワーを浴びてから食べることが多いです。

今回は、大阪城に近い天満橋駅のホテルに泊まったのですが、その近くには7時頃からオープンしているパン屋さんはなさそうです。そこで、もう少し足を伸ばしたらどうだろうかと調べてみたら、京橋駅の近くに、なんと24時間オープンのパン屋さんがあることを発見しました。今まで4時オープンのお店はありましたが、24時間オープンというのは初めてです。いや~、オソルベシ!

せっかくなので、大阪城の周りをジョギングしながら、そのパン屋さんへ行きました。早朝6時過ぎということで、まだシーンと静まり返っている京橋中央商店街の中で、そこのパン屋さんだけ灯りがともっていました。が、先客がいました。ご近所の方が朝食に食べるんでしょうね。

パンの種類は、昔ながらの菓子パンと惣菜パンが多く、値段も、昔から据え置きっぽい価格帯でした。

買ったのは、生クリーム&カスタード(150円)、ツナチーズ(150円)、スクランブルエッグサンド(230円)、エビグラタンサンド(270円)です(内税)。

f:id:okka4:20191021061233j:plain

 

f:id:okka4:20191021061246j:plain

 

f:id:okka4:20191021061257j:plain

 

f:id:okka4:20191021061308j:plain

パンがつぶれないよう注意しながらリュックに入れ、どうやってもつぶれてしまいそうな生クリーム&カスタードだけは、ビニール袋に入れて、それを手にぶら下げながら帰りの4kmを走りました。途中、「あの人、何を手にぶら下げてるんだろう?」という好奇の視線にさらされましたが、そんなことを気にしてはいけません(笑)

パンは全体的にソフトな食感で、美味しかったです。具の味付けは濃いかなぁ。

何はともあれ、24時間オープンというのは、スゴイですよね。

 

大阪府大阪市都島区東野田町5-9-8

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

keyword

京橋駅、京阪京橋駅

 

肥後橋のパン屋「ブランジェリー タカギ」

パンデュース(こちら)へ寄った後、近くのパン屋さんにも行ってみようと思い、こちらのお店にも寄りました。

店内はそれほど広くはなく、中央にパンを並べたテーブルがあり、それをグルッと囲むようにもパンが並んでいます。通路が狭いので、先客がいると、なかなかそこに近付くことが出来ず、パンを一通り見るのに少々時間を要しました(笑)

パンの種類は、一通り揃っているようです。特に、クリームパンがものすごく美味しそうに見えたので買いたかったのですが、その後、暑い中を歩く予定だったので、傷んでしまうかもしれないなぁと思い断念しました。残念・・・。

買ったのは、ミニもちパン(110円)、いちじくとアニスのパン小(160円)、じゃがいもとチーズのもちもちパン(180円)、キャベツとソーセージのフランスパン(250円)です(外税)。

f:id:okka4:20191014214334j:plain

 

f:id:okka4:20191014214353j:plain

 

f:id:okka4:20191014214402j:plain

ハード系のパンは、小麦の香りと食感が自分の好みでした。キャベツとソーセージのフランスパンは、自分が少し苦手なザワークラウトの強い酸味を想像していたのですが、そうでもなかったので美味しくいただけました(笑)

奇をてらったようなところがないので、飽きることなく、食べ続けることができそうなパン屋さんだなぁと思いました。

 

大阪府大阪市西区江戸堀1-5-1

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

keyword

Boulangerie Takagi、肥後橋駅、四つ橋線、大阪メトロ

 

淀屋橋のパン屋「パンデュース」

こちらも食べログの百名店2019パン部門に選ばれているお店です。最近、NHKで放送されたパン旅でも紹介されたお店なので、さぞかし混んでいるだろうと思い、並ぶのを覚悟しながら行ってみました。淀屋橋の駅から3分ほど歩き、11時過ぎにお店の近くまで行くと、行列が見えました。

 

「あぁ、やっぱり・・・」

 

と思ったら、近くのカレー屋さんの行列で、こちらのパン屋さんは、行列もなく、先客は1人だけでした。

テレビで観ていたとおり、野菜を使った、いろどりが鮮やかで、なんとも豪快なパンが多いなぁという印象です。

買ったのは、かぼちゃとスモークチキンのタルティーヌ(450円)、丸ごと万願寺とうがらしのじゃがいもパン(250円)、丸ごとさつまいも(480円)、ハートのミルクパン(100円)、大人のチョコクリームパン(240円)です(内税)。

f:id:okka4:20191014213900j:plain

 

f:id:okka4:20191014213912j:plain

 

f:id:okka4:20191014213921j:plain

丸ごとさつまいもは、その名のとおり、さつまいもが、丸々1個パンに包まれています。

f:id:okka4:20191014213932j:plain

味は、もちろんサツマイモ。これはもはやパンではないのではないかという気もします。大人のチョコクリームパンは、かなりビターなチョコクリームが入っていました。大人の菓子パンと言えば、ビーバーブレッド(こちら)で食べたパンが印象的でしたが、それよりも甘さが抑えられていて、クリームも少なく、個人的には物足りなさを感じました。

今回食べたパンだけの印象ですが、見た目重視なのかなぁという気がしました。

 

大阪府大阪市中央区淡路町4-3-1 FOBOSビル 1F 

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

keyword

PAINDUCE、淀屋橋駅、本町駅肥後橋駅、御堂筋線四ツ橋線、大阪メトロ

 

麻布十番のパン屋「ポワンタージュ」

この日は平日に休みをいただいたので、なかなか休日だと混んでいて行きづらそうなお店に行くことにしました。こちらも、そのひとつです。テレビでよく取り上げられることもあり、行列のウワサがあり、ほとぼりが冷めるのを待っていたお店です(笑)

お店は、麻布十番という、私には全く縁のない場所にあり、なんとなく、できれば長居したくなかったので、大江戸線麻布十番駅から最もアクセスし易い1番出口を出て、2分ほど歩いてお店に入り、買物したあと、再び1番出口に直行したのでした。

買ったのは、シュークリーム(300円)、メイプルモコモコ(250円)、ミルクフランス(230円)、はちみつゴルゴン(300円)、スコーン(プレーン)(180円)、プティザンファン(70円)、クロワッサン(230円)です(内税)。

f:id:okka4:20191006163428j:plain

 

f:id:okka4:20191006163446j:plain

 

f:id:okka4:20191006163454j:plain

麻布十番という土地のパン屋さんにしては安いなぁという印象です。

シュークリームは、以前、NHKのパン旅で、木南さんが紹介していたのを観て、一度、食べてみたいなぁと思っていました。それほど数が作れないので、数量限定ということだったので買えないかと思っていたのですが、意外にも、すんなり買えました。デニッシュ生地の四角いパンの中に、たっぷりのクリームが入っています。普通のシュークリームと違い、「食ったなぁ」という満足感が大きいように思いました。

f:id:okka4:20191006163505j:plain

 

パンは全体的に上品な味だなぁという印象です。過度に甘かったりすることもなく、クロワッサンやスコーンは良いバターの風味を感じ、しみじみと「旨いなぁ」と思いながら食べました。

 

東京都港区麻布十番3-3-10

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

pointage、麻布十番駅南北線東京メトロ

 

松蔭神社前のパン屋「ブーランジェリースドウ」

本やテレビで取り上げられることも多い、こちらのお店。ずいぶん前から行ってみたいと思っていたお店です。が、なかなか・・・。というのも、横浜から行きづらい!電車で行こうと思うと、渋谷まで出て、そこから三軒茶屋へ行き、そこから松蔭神社前まで行くのが通常のルートだと思いますが、地図で見ると、ものすごく遠回りしていることがわかると思います。ということで、移動時間が長いんですよね。

この日は、平日にお休みをいただいたいので、意を決して行ってみることにしました。

開店の10時ちょっと前に着くと、5人ほどが待っていました。オープンすると、「食パンを買う方は、こちらで承ります!」との声が。ネットなどでは「一ヶ月待ち」とか書いてあるのですが、「当日でも買えるの?」と半信半疑で、「食パン買えるんですか?」と訊くと、「2斤になりすますけど」とのことで、それを、まずは買いました。

オープンしたばかりで、まだ全てのパンが揃っていないようでしたが、そんな中から買ったのは、ハニートースト(280円)、豪快タルティーヌ(450円)、キャラメルバナーヌショコラ(350円)、クロックムッシュ(500円)、スコーン(170円)、食パン2斤(700円)です(外税)。

f:id:okka4:20191006163202j:plain

 

f:id:okka4:20191006163214j:plain

 

f:id:okka4:20191006163223j:plain

こちらの店主さんは、パンとパティシエのどちらのコンテストでも優勝されたということがNHKのパン旅で紹介されていました。デニッシュ系のパンを見ると、ケーキのように美しいので、それも納得です。

ニートーストは人気の食パンを使った商品です。外がサクッとしていて、パンにはハチミツとバターがたっぷりとしみこんでいて、食感・味ともに良くて、旨い!豪快タルティーヌやキャラメルバナーヌショコラは見た目がいいですよね。味ももちろん良いです。食パンも美味しかったですが、最近、どこのパン屋さんも力を入れているので、正直、「このパン屋さんは特別美味しいなぁ」というほどの大きな差は感じませんでした。ただ、最近の高級食パンは美味しくするために、いろんなものを混ぜているので、そういうものを入れずに、これだけの美味しいパンを作っているのならスゴイなぁと思います。

ということで、人気があることも頷けるパン屋さんでした。また行きたいなぁ。

 

東京都世田谷区世田谷4-3-14

 

お店のFBはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

Boulangerie Sudo、松蔭神社前駅、世田谷線