あれこれと パン屋さん

パン屋さん巡りをしているうちに、その数が増えてきて、自分でもどこへ行ったかわからなくなってきたのでデータベースのつもりでブログを作りました。ご活用いただけますと幸いです(笑)

諏訪のパン屋「ベーカリーカフェ モーツァルト」

諏訪インターの近くにあるお店です。パン屋さんですが、パン以外の食事もできます。実は、今回、このお店に寄ったのは、そちらが目的だったりしたのですが。ちょうど、昼食時で、高速に乗る前に寄るのに良い場所にあるので。

広いお店で、パンの販売エリアも広く、空間をゆったりと使っているなぁという印象です。

買ったのは、ノアール(220円)、カマンベールローフ(220円)、大葉ツナチーズ(180円)、チキンタイカレー(220円)です(外税)。

 

f:id:okka4:20181008204614j:plain

 

f:id:okka4:20181008204622j:plain

 

f:id:okka4:20181008204633j:plain

 

パンをトングで持ち上げた感じから、「あ~、なるほど・・・」と、だいたい味の想像がついてしまい、そして食べてみたら、想像通りの味でした。スーパーで作られているパンと同様、見た目に比べて重量が軽いんですよね。よく言えばフワフワということかもしれませんが、中には、そうあるべきないパンもあるような気がします。

 

ランチを食べて行きますと、店員さんに告げると、1杯無料になるというコーヒー用の紙コップの代わりに、「こちらをお持ち下さい。飲み放題となりますので」と言うので、言われるがままに、それを持ち、ウーロン茶などを飲みながら、ランチが始まる時間まで10分ほど待っていました。そして、ランチの注文受付時間になり、あらためてレジへ行きました。高速の渋滞が始まる前に家に帰りたかったので、早めに出来そうなパスタを注文しました。サラダの食べ放題付きというのもありましたが、単品でいいやと思っていたのですが

 

「ドリンクバー付きですよね。そうするとサラダの食べ放題もセットとなった料金になります」

 

とのこと。

 

「いやいや、別に、こちらが頼んで飲み放題にしたわけじゃないし!なんの説明もなくコップを渡されたから、別にのども渇いてないのに手持ち無沙汰で飲んでただけなんですけど!!」

 

と、内心、カチン!ときましたが、気が小さいので、そんな言葉は心の中にしまい、言われるがままセット料金を払いました。

しかも、すぐに出来上がると思っていたパスタは、なかなか出来上がらず。悔しいので、待っている間に、食べ放題のサラダとパンをいっぱい食べて、もう十分にお腹がいっぱいになってきたところでパスタが登場しました。

 

f:id:okka4:20181008204700j:plain

 

f:id:okka4:20181008204710j:plain

 

自分が作ったようなパスタだなぁ という味でした。

その後、上野原の手前で渋滞につかまってしまい、もう踏んだり蹴ったりでした。

 

長野県諏訪市沖田町1-153

 

お店のホームページはこちら

お店のFBはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

茅野駅、中央線

 

上諏訪のパン屋「くらすわ」

松本から横浜へ帰る途中、せっかくなので、どこかに寄って行きたいなぁと思い、長野に住んでいた頃に、よく遊びに行った諏訪に行くことにしました。

諏訪湖近くの道は、すっかり忘れてしまいましたが、私が知っている頃に比べると、きれいになったような気がします。諏訪湖の周りをジョギングしたら気持ち良さそうだなぁ。

こちらのお店は、「諏訪 パン屋」で検索してヒットしたのですが、アンテナショップのような、レストランのような、パン屋さんのようなところのようです。そして、かの有名な養命酒が運営しているとのこと。

諏訪湖のすぐそばにお店はあります。店内は、とても清潔感があり、ゴチャゴチャしていないので、ゆっくり商品を見て回れます。

パンの販売エリアは、店舗面積に比べて、それほど大きくはありませんし、パンの種類もそれほど多くはないようです。

買ったのは、クラスワクリームパン(180円)、ブルーベリーとクリームチーズのクリームパン(200円)、スコーン(100円)、信州味噌くるみパン(190円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20181008204147j:plain

 

f:id:okka4:20181008204155j:plain

 

f:id:okka4:20181008204204j:plain

 

クラスワクリームはパン、お店のイチオシの商品のようです。まるでシュークリームのように、たっぷりのクリームがパンの中に入っていて、たしかに、これは美味しい!ほかでは食べたことがないクリームパンでした。信州味噌くるみパンは、一般的な味噌パンのように味噌が塗ってあるわけではなく、パン生地に味噌が練りこんであるんだと思うのですが、ものすごい味噌の風味があり、日本人の私が食べても相当にクセがあるなぁと感じたぐらいなので、外国人は食べられないんじゃないかなぁというほどの味噌風味でした。スコーンはサクサク感は好みでしたが、ちょっと甘く味付けしてあったのが少々残念でした。

 

長野県諏訪市湖岸通り3-1-30

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

上諏訪駅、中央線

 

松本のパン屋「パン工房Marusho」

ホテルから松本城へ向かう途中に、たまたま見つけたお店です。調べてみると、創業88年とのこと。かなりの老舗ですね。

お店の中は広いです。私が行った時間が開店間もなかったため、まだパンを並べきれていない状態でした。その中から買ったのは、お城パンつぶ(99円)、ジャンボフランクドック(149円)、セールきのこチーズカレー(119円)、牛乳パン(129円)、牛乳パンつぶつぶマロン(99円←セール価格)です(外税)。

 

f:id:okka4:20180930072539j:plain

 

f:id:okka4:20180930072547j:plain

 

f:id:okka4:20180930072556j:plain

 

味は、自分が子供の頃に食べていたパン屋さんを一瞬思い出すような、懐かしい、昔ながらのパンといった感じです。値段も昔のままじゃなかろうか?というほど安いですよね。長野のご当地パンとして名高い牛乳パンは、つぶつぶマロンが、具が多くて、おすすめです。

 

長野県松本市城西2-1-26

 

お店のホームページはこちら

お店のFBはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

マルショウ、北松本駅大糸線

 

松本のパン屋「サパンジ」

せっかく松本へ行くので、事前に、松本のパン屋さんを検索したところ、こちらのパン屋さんの評価が高いようなので、松本に着いて、すぐに寄ってみました。

場所は、松本城のすぐ近くです。北松本駅が最寄駅のようですが、松本駅から歩いても、それほど遠くはないと思います。

お店は小ぢんまりとしていて、朝早かったせいもあるかもしれませんが、置いてあるパンの種類も、それほど多くはありませんでした。ただ、どのパンも丁寧に作ってあるなぁという姿をしています。

買ったのは、クルミと練乳クリームサンド(171円)、マロンデニッシュ(218円)、ダークチェリーデニッシュ(218円)、パインとクリームチーズ(171円)、ダッチブレッド(バター風味)(125円)、紅茶のサンライズ(185円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180930072313j:plain

 

f:id:okka4:20180930072322j:plain

 

f:id:okka4:20180930072330j:plain

 

実は、初日にクルミと練乳クリームサンドを食べたら、それが美味しかったので、翌日にもう一度行ったのですが、その際、店主さんが、「うちはデニッシュにこだわっているので、あまりデニッシュを食べたことがないようだったら食べてみて下さい」と、おっしゃるので、ダークチェリーデニッシュを買ってみました。実は、前日、マロンデニッシュを買ったのですが、ホテルにトースターが無かったので、美味しい状態で食べられなかったことを残念に思っていました。が、デニッシュを横浜まで無傷で持ち帰るのは、なかなかたいへんなので、長旅のときには敬遠することが多いのです(と言うわけで、味が気に入らなかったので、デニッシュを選ばなかったわけではないのです)。が、そこまでおっしゃるならとデニッシュを買って帰りました。そのダークチェリーデニッシュは、ややパリパリ感が強いかなぁと思いました。生地の味は、ダークチェリーの味が強くて、よくわかりませんでした。せっかく、すすめていただいたのですが味オンチで面目ない・・・。ただ、どのパンも美味しかったし、この味で、この価格は安いなぁと思いました。

 

 

長野県松本市大手2-8-7マルニビル1F

 

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

松本駅大糸線

 

高知のパン屋「菱田ベーカリー」

パンのフェス2018秋に出店していたので購入しました。

こちらのパン屋さんは、羊羹パンが代名詞のようで、各地のイベントに出店しているようです。羊羹パンと聞くと、北海道のようかんツイスト(こちら)を思い浮かべますが、こちらのお店のホームページを見ると、静岡にも羊羹パンがあり、各地の関連性は不明だそうです。また、もともとはパンを焼きすぎて焦げてしまった部分を隠すために、表面に羊羹を塗ったのが始まりで、それは昭和40年代頃のことだということも書いてありました。カステラに羊羹を挟んだようなシベリア(こちら)が明治から大正時代には存在していたということを考えると、焦げたパンの表面に羊羹を塗るというアイデアはそれほど突拍子も無いものでもなかったんでしょうね。

買ったのは、プレーン(200円)、レモン(210円)、バナナ(210円)、紫芋(210円)です(内税)。

f:id:okka4:20181008204921j:plain

 

f:id:okka4:20181008204929j:plain

 

f:id:okka4:20181008204939j:plain

 

羊羹は表面に塗ってあるだけなので、それほど羊羹の印象は強くはなく、普通のあんぱんと、それほど変わらない味でした。インパクトだけで比較すれば、その甘さという点で、北海道のようかんツイストの勝ちかなぁと思いました。いつか静岡のようかんパンも食べてみたいところです。

 

高知県宿毛市和田340-1

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

多治見のスコーン屋「famfam」

パンのフェス2018秋に出店していました。

初日に、「スコーンの専門店があるんだ」と思って素通りしてしまったのですが、家に帰ってから無性にスコーンが食べたくなり、最終日にあらためて行ってみました。

多治見のお店ということで、なんとなく親近感があり

 

「多治見のお店なんですね」

 

と話しかけたところ、お店を出しているわけではなく、通販専門店だそうです。スコーンは、ある程度、日持ちしますし、受注してから作れば、売れ残りもなくなるので、その形態は理想的かもしれませんね。

買ったのは、クランベリーヨーグルト、グラハムオレンジピール、抹茶です。値段をメモし忘れましたが、300円弱だったと思います。

 

f:id:okka4:20180930071944j:plain

 

プレーンが食べたかったのですが、売り切れだったのは残念でした。生地は、キメが細かく、個人的には、もう少し粗さが残っているほうが好みかなぁ。抹茶のスコーンは初めて食べました。見た目は良いですが、いまいちスコーンには向いていないように感じました。ネガティブなことばかり書きましたが、よくパン屋さんで売っているスコーンに比べると、これぞスコーン!といった味で、美味しかったです。

 

岐阜県多治見市弁天町4-12

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

日光のパン屋「金谷ホテルベーカリー」

パンのフェスでは、なんだかんだで3回も足を運んでしまいました。つまり毎日(笑)今回は、それまでと違い、夕方になると、だいぶ人が少なくなり、そして売り切れになっているパン屋さんは少なかったので、いろいろと選ぶことができました。

最近、いろいろな食パンを食べているので、昔から食パンで有名(たぶん)な、こちらのパンを買ってみることにしました。以前、日光に行った時に、お店に寄ったのですが、結局、買わずに出てしまいました。買ったのは、人気No.1と書いてあったロイヤルブレッド(590円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180930072919j:plain

 

f:id:okka4:20180930072928j:plain

 

初めに生で食べましたが、どうやらそういう食べ方には向いていないパンだということがわかったのでトースターで焼いて食べました。美味しいけど、最近の食パンブームで、美味しいパン屋さんが続々と登場しているので、それに比べると、特徴が少ないように思いました。パンを買ってから知ったのですが、東京にも出店しているんですね。ちょっと損した気分・・・。

 

栃木県日光市土沢992-1

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

広島のパン屋「おへそCafe & Bakery」

パンのフェス2018秋に出店していたので買ってみました。

お店に並んでいたのは、ライ麦パンを中心としたハード系のパンばかり。

 

「そう言えば、広島に、売れ残りを出さないために、日持ちするパンだけを並べているお店があったなぁ。それかしら?」

 

と思ったのですが、後で調べたら違うお店でした。

買ったのは、カンパーニュ(750円)です。

 

f:id:okka4:20180930072126j:plain

 

食べてから気がついたのですが、ライ麦が入っていました。どうも、あの酸味が苦手なんですよねぇ・・・。

「こんなデッカイの買っちゃって。何日食べ続けなきゃいけないんだ・・・」

と、若干憂鬱になったのですが、トースターで焼いてから食べると、その味が一変しました。

「美味い!」

焼いたことで、酸味は、それほど気にならなくなり、外側のカリッとした食感が際立った美味しいパンに変わってしまいました。ブログには書いていませんが、最近、いろんなお店のバタールやバゲットばかり食べているのですが、カンパーニュも美味しいなぁということに気付かせていただきました。

 

広島県世羅郡世羅町宇津戸1155

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

小田原のパン屋「柳屋ベーカリー」

小田原であんぱんと言えば、守屋製パンか、こちらのお店かということで、守屋製パンには行ったことがあったので(こちら)、今回は、柳屋ベーカリーへ行ってみました。

守屋製パンが、町のパン屋さんといった感じの小さな駄菓子屋のような雰囲気であるのに対し、こちらのパン屋さんは建物が立派で、老舗の和菓子屋といった雰囲気があります。

私が行ったときには、ガラスケースにパンは並んでいなくて、注文すると、ガラスケースの奥に置いてあるパンを取って袋に入れてくれました。

買ったのは、大正金時(200円)、こし(160円)、つぶし(160円)、いも(200円)です(外税)。

 

f:id:okka4:20180930073115j:plain

 

f:id:okka4:20180930073126j:plain

 

f:id:okka4:20180930073134j:plain

 

値段は、守屋製パンと同じぐらいでしょうか。ただ、ほかにも種類がいっぱいあり、そこは柳屋ベーカリーのほうが豊富そうです。味は、薄皮にギッシリとあんが入っていて、とてもお得感があります。甘さは控えめなほうだと思いますので、私のようなオジサンでも気持ち悪くなることなく食べられました。お土産に買うと喜ばれそうですね。

 

神奈川県小田原市南町1-3-7

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

ヤナギヤベーカリー、小田原駅、新幹線、東海道線小田急箱根登山鉄道伊豆箱根鉄道

 

小田原のパン屋「テラス ドゥ ランドローフ」

本店は塚原駅という、もう少し山のほうに行ったところにあるようです。こちらのお店は2013年にオープンしたようですね。ドッグランがあるようです。ペニーレインみたいだなぁ。

買ったのは、エスカルゴ(172円)、リンググレース(81円)、パン・ポム・ド・テール(388円)、海の幸のタルティーヌ(302円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180917135156j:plain

 

f:id:okka4:20180917135204j:plain

 

f:id:okka4:20180917135213j:plain

 

エスカルゴは一見、クロワッサンに見えますが塩パンです。サクッとした食感が楽しめる形がいいですね。パン・オ・ド・テールは、ふかしたジャガイモがゴロゴロ入っています。この手のパンは、いろんなお店のものを食べましたが、ここまでゴロゴロ入っているのは初めてです。そこにたっぷりのチーズがかけてあってカロリーはとても高そうですけど(笑)でも、食べ応えがあり、美味しいです。海の幸のタルティーヌは、クラムチャウダーがたっぷりのっかっていて、こちらも美味しかったです。機会があれば本店にも行ってみたいなぁ。

 

神奈川県小田原市成田644-8

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

Terrasse de Land Loaf、螢田駅小田急小田原線

 

開店するパン屋さんも

一昨日日、閉店したパン屋さんについて書きましたが(こちら)、オープンするパン屋さんについても情報をいただきました(Iさん、重ね重ね、ありがとうございます!)。

なんと、私が住む場所から徒歩圏内に「乃が美」がオープンするとのこと。

 

「聞いてないよ!」

 

と、言いたいところです。

場所は、下の地図のファミリーマートの隣ぐらい。

 

f:id:okka4:20180930090626j:plain

 

この辺りは、よく通るのですが、全く気がつきませんでした。私が普段からボーッとしているからか、友達の観察力がスルドイからか(たぶん、そのどちらもでしょう)。

またまた疑うわけではありませんが行ってみました。

お店に近付くと、パンを焼くいいにおいが漂ってきました。

 

f:id:okka4:20180930090634j:plain

 

ここは、販売だけではなくパンも焼いているということでしょうかね。まだオープンはしていませんが、7月からアルバイトの募集をしているようですので、オープンまでの間、練習をしているのでしょうか。

もの欲しそうな顔で立っていたら、パンをくれたりしないかなぁと思っていましたが、残念ながら、そんな幸運はありませんでした(笑)

お店の扉に貼ってあった案内を見ると、どうやら10月12日にオープンするようです(予約できるようになるのは10月24日からとのこと)。オープンしたら一度は行ってみたいと思います。それにしても、乃が美の勢いはスゴイなぁ。こういう大きなパン屋さんに、個人経営のパン屋さんは、なかなか太刀打ちできませんね。

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

残念ながら閉店したパン屋さん

訪問したパン屋さんの数が約6年間で400近くになりました。6年も経つと、すでに閉店してしまったお店もあるのですが、400店にもなると、その全てを把握することもできず・・・。

先日、友人から閉店のお知らせをいただきました(Iさん、ありがとう!)。それが、踊場の「おばなし」です(こちら)。友人の話では8月に閉店したという貼紙があったとのこと。疑うわけではありませんが、自分の目でも確かめておきたいと思い、行ってみました。

 

f:id:okka4:20180930071056j:plain

 

良いパン屋さんだったのに残念です。一時期、私のHPのアクセス数が増えたときがあり、「なんでだろう?」と思っていたのですが、きっと、おばなしの近況を知りたい方がアクセスしたんだろうということがわかり納得しました。ファンも多かったということでしょうね。

そして、前々からお休みが多く、閉店しそうな雰囲気があった山手のパン屋さん「KIKI」(こちら)も調べてみると昨年末に閉店したそうです。その場所へ行ってみると

 

f:id:okka4:20180930071106j:plain

 

更地になっていました。こちらのパンも美味しかったんですけどね。

そして、本牧のパン屋さん「はれぱん」(こちら)はだいぶ前から、食べログで「掲載保留」状態になっていたので、「閉店したのかなぁ」と思っていたのですが、ジョギングのついでに、お店に行ってみると、こんな貼紙がありました。

 

f:id:okka4:20180930071114j:plain

 

閉店の理由はそれぞれだと思いますが。

パン屋さんの経営のことはよくわかりませんが、個人で経営されているお店は、きっとたいへんなんだろうなぁというのは想像できますよね。どこにでもチェーン展開しているパン屋さんが進出していて、それに対抗する値段と味で売らないといけないし、人件費を削ろうと思うと、自分の肉体的負担が大きくなるし。できるだけ作ったパンを売り切りたいけど、その日にどれだけお客さんが来るかは、お客さんの気分次第の部分もあるし。

出来るだけ、個人経営のパン屋さんを訪問したいところですね。

 

以下もご覧下さい

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・ブログ「あれこれと パン屋さん」⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

鶴見のパン屋「セシボン」

JR鶴見駅から徒歩5分ほどのところにあります。私は車で行ったので、いまいち位置関係がわかりませんが。商店街の中にある小さくてかわいらしいお店です。

私が行った時には先客が3名いて、そこに私が4人目として入ると、もうお店はいっぱいといった感じでした。

パンの種類も多くはありませんが、でも、デニッシュ系、ハード系、菓子パン、惣菜パンと一通り揃っているようです。

買ったのは、バジルポテトのフレンチ(250円)、濃厚クリームパン(170円)、パン屋さんのカルボナーラ(240円)、ラタトゥイユのタルティーヌ(280円)です(外税)。

 

f:id:okka4:20180917134952j:plain

 

f:id:okka4:20180917135001j:plain

 

f:id:okka4:20180917135010j:plain

 

バジルポテトのフレンチは、味をどう表現していいかわかりませんが、見栄えだけではなく、味も良かったです。表面に見える野菜だけではなく、2枚のパン生地にサンドされていたもの(ハムとマッシュポテトかな?)が、美味しかったです。パン屋さんのカルボナーララタトゥイユのタルティーヌも、その具の美味しさは、もうそれで立派にお店を開けるレベルだと思います。というか、その料理を食べてみたい!(笑)

 

横浜市鶴見区豊岡町21-15

 

お店のtwitterこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

C’est・si・bon、鶴見駅京浜東北線京浜急行京急鶴見線

 

南御殿場のパン屋「KuKKA」

御殿場へ行くと、たいていベックファン(こちら)へ行くのですが、こちらのお店も美味しいと教えていただき、行って来ました。街中から離れ「このまま山の中に入って行くのか?」と思ったところで、オシャレな外観の建物が見え、車が何台か停まっていたので、「あぁ、ここがお店だな」とわかりました。

お店はそれほど広くはありませんが、美味しそうなパンがいっぱい並んでいます。

買ったのは、はちの巣のパン(150円)、角切りベーコンとオニオンチーズ(280円)、ゴルゴンゾーラとはちみつのパン(360円)、ベリーベリーカマンベール(280円)、マカダミアナッツと燻製チーズ(240円)、ピロシキ(170円)、バタール(280円)です(外税)。

 

f:id:okka4:20180917134735j:plain

 

f:id:okka4:20180917134744j:plain

 

f:id:okka4:20180917134753j:plain

 

ピロシキはとても小さく、そのわりには高いなぁと思っていたのですが、具がギッシリ入っていて、その具も一般的なピロシキよりもミートパイっぽく美味しかったです。ゴルゴンゾーラとはちみつのパンは、買ったときには、はちみつがたっぷりかかっていて、「これ、持って帰ったら、はちみつが落ちちゃうだろうなぁ」と思っていたのですが、やはりそのとおりになってしまいました・・・。ただ、それでも十分に美味しかったし、他のお店では食べたことがない味でもあったので、お店を出てすぐに食べたら、もっと美味しかったんだろうなぁと、やや後悔しました。ベリーベリーカマンベールも、具がたっぷり入っていて美味しかったです。いや~、どのパンもハズレなし!素晴らしいパン屋さんでした。なかなか御殿場に行く機会がありませんが、こちらのパン屋さんを目的に御殿場へ行くのもありかなぁと思いました。

 

静岡県御殿場市東田中1860-12

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

クッカ、南御殿場駅、御殿場線

 

上永谷のパン屋「ボン・グゥ」

 

以前、パークサイドベーカリー(こちら)へ行く途中に偶然見かけたパン屋さんです。上永谷駅から坂道を上って行く途中にあり、その1kmほどの間に、マインベック(こちら)、パンドコロ(こちら)があり、意外とパン屋さん激戦区かも。パン屋さんだけではなく、スイーツ系のお店も多いようで、「この町だけで、こんなに需要があるんだろうか?」と、不思議に感じました。

お店は、それほど大きくはなく、並んでいるパンも昔ながらの菓子パンの類いが多いと思います。そんな中、入口を入ると目の前に、バゲットとドイツパンがドカンと置かれていて、それが美味しそうだったのですが、この日は既にポンパドウルでバタールを買ってしまっていたので、それは買わずに、タコスパン(157円)、チョコナッティ(157円)、ツナパン(157円)を買いました(外税)。

 

f:id:okka4:20180909141840j:plain

 

f:id:okka4:20180909141847j:plain

 

f:id:okka4:20180909141855j:plain

 

味は、見た目のとおりでしょうか。量もそれほど多くはないので、お菓子に食べるぐらいがちょうど良いかもしれません。

 

横浜市港南区丸山台3-40-2

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

Bon Gout、上永谷駅、横浜市営、地下鉄