あれこれと パン屋さん

パン屋さん巡りをしているうちに、その数が増えてきて、自分でもどこへ行ったかわからなくなってきたのでデータベースのつもりでブログを作りました。ご活用いただけますと幸いです(笑)

元町中華街のパン屋「オートウー」

先日、よもぱんで買ったシュトーレンは全て食べてしまったので、どこかほかのパン屋さんのシュトーレンも食べてみたいなぁと思って、「シュトーレンと言えば、ドイツだから、ドイツパンのお店で買おう!」と思って、南区のドイツパンのお店へ行ったら「ありません」とのこと。「ガックリ・・・」と、諦めて、もうコンビニのシュトーレンでも買っちゃうか!とも思ったのですが、せっかくなら、やはりお気に入りのパン屋さんのシュトーレンを食べたい!ということで、オートウーへ行きました。
日曜日の11時頃に行ってみたら、マダム感漂う(元町という土地柄、そう思うだけなような気もしますが)女性が数名並んでいました。パンが目当てか、優しそうな店主さんが目当てか、その両方かわかりませんが。私の後に並んでいたのも女性ばかり。若干の肩身の狭さを感じながら、お店へ入ると、シュトーレンがあるようです。良かった良かった。
いつも食パンばかり買うので、「食パンですか?」と、先に声をかけられ、「食パンも買いますけど、ほかに、シュトーレンと、それからカンパーニュを」と、並んでいるときに目をつけていたカンパーニュも買ってみました。
シュトーレンは、2000円、カンパーニュは300円、ショクパンは400円です(内税)。

f:id:okka4:20201225060915j:plain

 

f:id:okka4:20201225060933j:plain

ちなみに、シュトーレンを買うと、写真の袋をいただけるそうです。シュトーレンは、ちょっと変わっていて、あんこ入りとのこと。「甘さ控えめのあんこで砂糖は使っていないんですよ。ドライフルーツの甘さだけですので」とのこと。これは楽しみ!

f:id:okka4:20201225060946j:plain

なんだか妙にズッシリしているなぁと思ったら、断面を見ていただくとわかる通り、あんこの量がスゴイ!でも砂糖を使っていないので罪悪感はゼロです(笑)あまり洋酒っぽさは感じず、クセは少ないように思いました。あんこを使っているからか、ドライフルーツの押しつけがましい甘さもあまり感じず、全体的にとても優しい味です。少しずつ食べて、味の変化も楽しみたいと思います。


横浜市中区元町1-54 リブレ元町 2F


お店のFBはこちら
お店のインスタはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
オー ト ウー、O to U、石川町駅根岸線京浜東北線元町・中華街駅みなとみらい線

洋光台のパン屋「SOHA」

洋光台に焼き芋屋があることを知り、実家に届け物をするついでに寄ってみました。やっとお店を見つけたのですが、「休み」の文字が・・・。
「ガ~ン」
という心の声が、口から出かかりましたよ。
このまま帰るのはあまりに悲しく、ほかにどこか寄るべきところがなかろうかと思案した結果、「あっ、そう言えば、この近くにパン屋さんがあったはず!」と、思い出したのがSOHAでした。なんと5年ぶりの訪問。わりと最近行ったような気がしていたのですが。時が経つのは早いなぁ・・・。
お店は感染防止対策のため、1組ずつでという貼り紙がありました。先客は1名のみだったので、少しだけ待ってお店に入れました。トレイをキョロキョロ探したのですが見つからず、その様子を見ていた店員さんが、「並んでいるパンは見本ですので、選んでいただいたら、こちらで用意します」とのこと。
買ったのは、ドライトマトと玉ネギのホットプレ(280円)、平飼い卵使用のクリームパン(200円)、渋皮栗のバラカ(320円)、シナモンチョコロール(280円)です(内税)。

f:id:okka4:20201219070820j:plain

 

f:id:okka4:20201219070828j:plain

 

f:id:okka4:20201219070841j:plain

 

f:id:okka4:20201219070850j:plain

5年前の自分のブログを読むと(こちら)、ずいぶんとパンの印象が違います。以前は小さいパンが多く、低価格といったことが書いてありますが、今回は、わりと大きいパンが多い印象ですし、値段もそれなりといった感じです。味は、「う~む」と唸らせるものがありました。ドライトマトと玉ネギのホットプレは、わりと存在感のある具が入っていて、たぶんバランスが悪いと、何かの味が主張してしまうと思うのですが、それぞれの味がうまく調和していて総合的に美味しいので驚きました。ほかのパンも、具の味は控えめで、パンそのものの美味しさを損なわないけど、物足りなさを感じるほどではない絶妙なバランスです。こんなスゴイパン屋さんだったとは!今後、実家へ行く際には、寄らせていただこうと思いました。


横浜市磯子区洋光台3-8-31


お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
ブーランジェリー ソア、Boulangerie SOHA、洋光台駅根岸線京浜東北線

雑色のパン屋「リヨンクローバー」

京急雑色駅近くに行く用事があり、商店街を歩いていたら、たまたまパン屋さんがあったので入ってみました。あとで調べてみたところ、ダイユーという会社(こちら)がプロデュースなり支援なりをしているパン屋さんのようで、さらに調べてみると、今まで行ったパン屋さんも、ダイユーと関係があるところが多いようです。それを知ってから振り返ってみると、お店の造りとか、共通点もあるような気がしてきます。
お店へ寄ったのは夜だったため、パンの種類はそれほど多くはなかったです。
買ったのは、クリスマスツリー(220円)、ジャガベー(204円)、ベーコンエッグ(188円)、名前不明(270円)です(内税)。

f:id:okka4:20201218060333j:plain

 

f:id:okka4:20201218060341j:plain

 

f:id:okka4:20201218060352j:plain

クリスマスツリーは、見るからに楽しそうなパンなので思わず買ってしまいました。形を崩さず持って帰れたのが奇跡のような形をしていますね(笑)中にはホイップクリームが入っていて、見た目、味ともに子供に喜ばれそうなパンでした。ほかのパンは、具沢山で全体的にズッシリとしています。カロリーを気にしていては食べられないようなパンばかりで、そのようなパンは美味しいんですよね。毎日食べていたらたいへんなことになりそうですが、たまに利用するにはいいパン屋さんかもしれないなぁと思いました。

 

東京都大田区仲六郷2-14-5

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
雑色駅京浜急行京急

元町中華街のパン屋「ザ・カフェ」

ザ・カフェは、ホテルニューグランドに入っているレストランなので、パン屋さんではないんですけどね(笑)お店の入口付近でパンも売っています。因みに、ナポリタン、ドリア、プリンアラモードは、ホテルニューグランドで誕生したと言われていて、ザ・カフェでは、それらを食べることができます。
8月に、横浜の情報サイトで、ホテルブレッドなる食パンが販売されるということを知ったのですが、なかなか焼き上がり時間(12:30)に行く機会がありませんでした。この日は、山下公園へ行った帰りに、ふと「そう言えば、食パン売ってるかなぁ」と、立ち寄ってみたら、1本だけ残っていました。1.5斤で756円です(内税)。

f:id:okka4:20201216061357j:plain

小麦粉「はるゆたか」をメインに使用しているそうです。最近流行りの高級食パンのような甘さやフワフワ感はありませんが、トースターで焼いて食べると、しっかりとした弾力と小麦の風味が感じられ、個人的には、こちらのパンのほうが好みです。ちなみに、刻印は形が複雑過ぎてわかりづらいですが、フェニックスだそうです。

f:id:okka4:20201216061411j:plain


横浜市中区山下町10ホテルニューグランド本館1F

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
元町・中華街駅みなとみらい線

元町中華街のパン屋「エコモベーカリー」

今年は遠出ができないので近場のパン屋さんばかり行っています。この日も、徒歩圏内のパン屋さんへ行こうと思い、久しく行っていないエコモベーカリーへ行くことにしました。まずは、同じ建物の1階にあるペットショップで子犬を見て癒されてから(笑)
パンは相変わらず、オシャレ感がある、ちょっと凝った見た目です。店の名前からして、いかにも材料にこだわっていそうですが、ポップを読むと、その説明が書いてあります。
買ったのは、あんバター(340円)、有機栽培小麦きたほなみの丸食パン(350円)です(内税)。

f:id:okka4:20201212070356j:plain

 

f:id:okka4:20201212070404j:plain

あんバターは、昼食用として職場へ持って行き、仕事をしながら食べてしまったので、「とても甘い」ということ以外は印象に残りませんでした・・・。高いパンだったのにもったいないことをしてしまった・・・。食パンは、生地の目が細かいのですが、モッチリというわけでもなく、食べているうちに口の中でダマになってしまうような。舌触りがあまりよくないように感じました。最近は食パン専門店も増え、パン業界全体で、食パンのレベルが高くなっていることを感じているので、そういう中で「どうなんだろう?」というのが偽らざる感想でございます。


横浜市中区元町1-13 元町プラザ 202

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
ecomo Bakery YOKOHAMA MOTOMACHI、石川町駅根岸線京浜東北線元町・中華街駅みなとみらい線

弘明寺のパン屋「よもぱん」

クリスマスが近づいてきたということで、お店にはシュトーレンが置いてありました。未だにシュトーレンがなんなのかよくは知らないのですが、コンビニのパンコーナーにも置いてあるぐらいに日本でも定着してきていることだけは確かですね。
ということで、せっかくなのプレゼントシュトーレン(1200円)のほか、餡食パン(2枚)(290円)、きな粉と栗のパン(ハーフ)(460円)を買いました(内税)。

f:id:okka4:20201208061408j:plain


「あら!今年、もうシュトーレンは食べましたか?」
と訊かれたので
「いえ、こちらが初めてです」
と答えたのですが、考えてみると、今年の1月に御殿場のパン屋さんKukkaでシュトーレンを買っていたので、実は、正確には今年すでに食べていました。もちろん、「今年」と訊いたのは、「今年のクリスマス前」ということでしょうけど(笑)

シュトーレンは、とても甘いので、どのタイミングで食べるのかが、なかなか難しいということに気が付きました。朝から食べるのはちょっとヘビーだし、夕飯の後に食べるにはちょっと罪悪感を覚えるし・・・。ということで、薄くスライスして職場へ持って行き、昼食後に食べることにしました。
「これは、いい!」
その甘さに、仕事で若干荒んだ心が和みます。そして、ときおり、カリッとした食感にぶつかるのですが、それがなんとも心地よいのです。シュトーレンは、少しずつ食べるものだそうで、日が経つに従い、だんだんと旨みが増して行くのだそうですので、どんなふうに味が変わって行くのかという楽しみもあります。きっと作るのに手間暇がかかっていると思いますので大事に食べて行かないともったいないですしね。

f:id:okka4:20201208061432j:plain


横浜市南区永田南2-12-3


お店のtwitterこちら
お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
弘明寺駅京浜急行京急横浜市

名古屋のパン屋「PICASSO」

だいぶ前からJR鶴舞駅の改札を出たところに、このパン屋さんがあることは知っていたし、寄る機会は何度もあったのですが、あまりに立地が良すぎて「また立ち寄ることがあるだろう」と思ってスルーし続けていました。先日、出張の帰りに鶴舞で乗り換えることになったこと、そして、11月にカレーパングランプリ(こちら)というものの結果発表があり、こちらのお店の名前を見たので、「せっかくだからカレーパンを買って帰るぞ!」と、はじめてお店に入りました。
パンの種類を見ると、駅でよく見るパン屋さんっぽい商品が並んでいました。
買ったのは、牛肉ゴロゴロカレーパン(180円)、バナナーナ(260円)、大葉とハムロール(180円)です(内税)。

f:id:okka4:20201204054644j:plain

 

f:id:okka4:20201204054653j:plain

 

f:id:okka4:20201204054702j:plain

カレーパングランプリ2020の西日本揚げカレーパン部門で金賞を受賞した牛肉ゴロゴロカレーパンは、「ゴロゴロ」は言い過ぎなような気はしましたが、ゴロっと牛肉が入っていて、カレーはドロッとした私好みの味で美味しかったです。さすが金賞!バナナーナは見た目からして美味しそうで買ったのですが、見た目通り美味しかったです。マフィンに似て、ちょっとシットリとしているのですが、フワフワ感も残っていて、どこを食べてもバナナの風味があり、全体的に優しい雰囲気を感じるパンでした。
それにしても、カレーパングランプリの顔ぶれや本選総投票数14,377という数を見ると、ずいぶん組織票が効いたのではなかろうかと思ってしまうのは私だけでしょうか・・・。

 

名古屋市中区千代田5-23-24 アスティ鶴舞

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
ピカソ、名古屋、中区、鶴舞、中央線、鶴舞線

鶴舞のパン屋「スーリープー」

出張で名古屋へ行った帰り。いつもなら「せっかくだからパン屋さんに寄るか」と、歩き回るところなのですが、この日は腰痛で、あまり動く元気がなく「残念だけど、今日はおとなしく帰るか」と思ったのですが、たまたま鶴舞で乗り換えることになり「鶴舞と言えば、やはりスーリープーでしょ!」と、食への欲求が腰痛を上回り、そろ~りそろりと歩いてお店へ行きました(笑)
夕方6時頃だったので、ほとんどのパンが売り切れ状態でした。人気店なので、まだ残っているパンが少しでもあっただけラッキー!
名前を控えることができなかったのですが・・・、買ったのは、ドライフルーツ入りのカンパーニュ(ハーフ)(380円)、ブール(210円)、バナナとキャラメルなんちゃらのマフィン(367円)です(外税)。

f:id:okka4:20201202055120j:plain

 

f:id:okka4:20201202055129j:plain

 

f:id:okka4:20201202055138j:plain

ブールは、見た目は、よく見る田舎パンですが、食べてみると酸味が強かったです。食感は良かったのですが、個人的にライ麦パンのような酸味があるパンは苦手なので、ちょっと選択ミスをしました。マフィンは、とても甘くてブラックのコーヒーにはよく合いました。ドライフルーツ入りのパンは、自分の中で、横浜のパン屋さんブーランジェリー・パティスリー・トレトゥール・アダチのとてつもなくたっぷり入っている状態が標準になってしまっているので、それに比べると、たいていのパンは残念に感じてしまいます。今回も、例外ではありませんでした。これも自分の選択ミスですが。やはり売り切れてしまったパンを食べたかったなぁ・・・。

 

名古屋市中区千代田2-16-20 安井ビル101

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
SURIPU、名古屋、中区、鶴舞、中央線、鶴舞線

 

白楽のパン屋「ラ・ブティック・ドゥ・マモル」

11月6日にオープンしたという情報をネットで見つけて、早速、行って来ました。
車で行くと、きっと駐車する場所に困るだろうなぁと思い、天気が良かったこともあり、東神奈川駅から歩いて行きました。だいたい15分ぐらいでしょうか。ちなみに最寄り駅は白楽駅です。
六角橋商店街の中の、人がすれ違うのがやっとぐらいの狭い通路沿いの、これまた小さなエリアにお店が収まっているといった感じの佇まいです。そのため対面式となっています。まだ開店間もない時間帯に行ったからだと思いますが、パンの種類はそれほど多くはなかったです(会計をしている最中に、「〇〇が焼き上がりました」と言っていたので、開店から少し時間をおいてから行ったほうが良かったかもしれません)。
買ったのは、メープルクロワッサン(250円)、チョコレートパン(190円)、コーヒークリームパン(190円)、バゲット(205円)です(内税)。

f:id:okka4:20201123071934j:plain

 

f:id:okka4:20201123071942j:plain

 

f:id:okka4:20201123071950j:plain

作っているのが、フランスで修業された方のようで、そう聞かされると「なるほど」という種類のパンばかりですね。どれも上品な味ですが、個人的には、もっと具沢山のほうが嬉しいかなぁと。バゲットはフランス産の小麦を使っているそうです。そう聞かされると、「なるほど」と、おフランスの香りが漂ってくるような気がするから不思議。ちょっと辛みのないワサビのような風味も感じました。それがおフランスの香りなのかよくわかりませんが(笑)もう少し多くの種類のパンが出揃う時間帯にお邪魔しようかなぁ。


横浜市神奈川区六角橋1-11-16


お店のFBはこちら
お店のインスタはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
La Boutique de Mamoru、白楽駅東横線

馬車道のパン屋「グラヌーズ」

横浜の情報サイトを見ていて、「あぁ、また高級食パンのお店がオープンするんだぁ」ということを知ったのですが、「あれ?どこかで聞いたことがある名前だなぁ。おぉ!あのお店が復活するのか!」ということに気が付きました。それは約4年前に地元の人たちに惜しまれつつ閉店したパン屋さん「レェ・グラヌーズ」です。以前、ブログにも書きましたが(こちら)、好きなパン屋さんだったのですが、採算が合わずに店を閉めることになったという記事を読んだことがあります。そのお店で人気があった湯だね食パンが復活するとのことで、「これは行かなければ!」と、オープンした週の土曜日に早速行って来ました。
もしかしたら、行列ができているかもしれないと思って、開店の20分ほど前に行くと、まだ誰も並んでいませんでした。お店の様子を見ていると、お店は火曜日にオープンしていましたが、まだ内装かどこか手直しが必要なところがあったのか、脚立を持って作業している方がいらっしゃいました。そんな様子を見ていると、中から、お店のシンボルカラーであるオレンジのネクタイをしめたスーツ姿の方が、「いらっしゃいませ。もうしばらくお待ち下さいね」と言いながら、商品を説明した冊子を持って現れました。
「実は、あちらにお店があった時からよく通っていたんですよ」
と、以前、お店があった方角を指さしながら話をすると
「そうなんですか!私もあのパンが好きで、また食べたいと思って。シェフを4年間くどいて、今回、ようやく開店することができたんですよ」
と、過去のいきさつを、いろいろ教えて下さいました。前のお店は、男気があり過ぎるシェフが赤字覚悟の低価格で頑張っていたんだけど、小麦やバターの高騰があった頃にやむを得ず10円値上げしたら、お客さんが17%も減ってしまい、仕方なくお店を閉めたそうです。だけど、なんとかお店を復活させたいと思って、シェフをくどいて、今年の夏頃にOKが出て、せっかくお店を出すなら、また馬車道がよいだろうと、場所を探して、そこからバタバタと場所が決まって・・・
といった具合に、もう、こちらが相槌を打つ暇を与えないほどアツく語っているとき
「社長!ドライバーあります?」
と、作業している方から声がかかり、「あっ、スミマセン」と、そこで話が突然終わりました(笑)
「社長だったのか」
と、そこで気が付きました。その間に、「ラスク、食べてみて下さいね」と、店員さんが試食用のラスクを持ってきて下さり、食べたら、これが美味しくて、「美味しいですねぇ」と言ったら、「良かったらどうぞ」と、一袋いただいてしまいました。
ということで、20分はあっという間に過ぎました。オープン前に並んでいる人は5~6組程度でした。
買ったのは、馬車道あいすくりん生食パン(1.5斤)(1000円)、馬車道あいすくりん食パン(1.5斤)(1000円)です(外税)。

f:id:okka4:20201123071230j:plain

 

f:id:okka4:20201123070921j:plain

 

f:id:okka4:20201123070930j:plain

生食パンは「他のクリームよりもランクの高い北海道産の生クリーム、練乳、バターに、選りすぐりの純粋はちみつを加えた生食パン。そのまま食べておいしい贅沢な味わいは、贈り物や自分へのご褒美に。」とのこと。食パンのほうは「原材料にこだわり、乳化剤、合成着色料、保存料を一切使用しない国産小麦とカナダ産小麦をオリジナルブレンド。また、トーストすることにより、おいしさが際立つ北海道産のバターとグレープシードオイルを使用。毎日食べて飽きることのない味に仕上げました。素材には、ミネラル豊富な富士の天然水、北米産の上質な小麦粉を厳選。」とのこと。
生食パンは、写真を撮ろうと持ち上げただけで指の跡が残ってしまうほど柔らかいのが特徴です。乃が美のパンより、もう少し生地がギュっと詰まった感じがあり、甘みが強めです。食パンのほうは、以前のお店の湯だね食パンだと思います。こちらは生食パンのような甘みはありませんが、小麦の風味を感じられ、説明文の通り、普段の食事用によいと思います。
たしかに、お土産用にいいかもしれないなぁと思い、お土産用として購入するために同じ日の夕方に、もう一度お店に行ってみると、まだパンは置いてありました。やはり乃が美のようには知名度がないので、はじめのうちは、こんな感じなのかもしれませんね。7時間ぶりに会った社長は、まだまだパワフルで、「また買いに来て貰えて嬉しいなぁ。いや~、ホントに嬉しいなぁ」と感激したご様子で、またラスクをいただいてしまいました(笑)ちなみに、ラスクは250円です。こちら、ホントに美味しいのでオススメです。

f:id:okka4:20201123070952j:plain

 

f:id:okka4:20201123071002j:plain

 

横浜市中区相生町5-95

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
馬車道駅みなとみらい線

阪東橋のパン屋「gogoパン」

先日、よく行くパン屋さんから「横浜橋商店街の近くにパン屋さんができたそうですよ」と聞いてから、横浜橋商店街まで探しに行ったのですが見つからず、「別の商店街だったのかなぁ?」と思い始めていました。後日、焼き芋を買いに横浜橋商店街へ行った際に、「もしかして、ここらへんにあったりして」と、以前、大丸ピーコックがあった方向へ歩いていくと、パン屋さんを発見しました。この日はカンがさえていたようです(笑)
新しいパン屋さんですが、棚に置いてあるパンを見ると、ずいぶんと昭和っぽいパンが多く、さらに形も不揃いなような・・・。買うのをためらいましたが、せっかくだからと、こしあんパン(100円)、くるみパン(130円)、さつまいも平(130円)を買いました(内税)。

f:id:okka4:20201117055042j:plain

 

f:id:okka4:20201117055050j:plain

 

f:id:okka4:20201117055059j:plain

見た目もそうですが、味も素朴です。
この辺りは激戦区というほどではありませんが、近くには、丸十早川ベーカリー、808ベーカリー、ラパンといったパン屋さんがあるので、たいへんそうだなぁ。

 

横浜市南区浦舟町1-1-7-101

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
阪東橋駅横浜市

弘明寺のパン屋「よもぱん」

この日は、ジョギングがてらお店へ行くことにしました。家から片道5kmほどですが、往きは上り坂が多く、お店に着く頃には、けっこう息が上がっています。今の世の中、ゼェゼェしたままお店に入るのはよくないので、少し息を整えて、フェイスガードをしてお店に入るのですが、そうすると汗がダラダラと流れてきて、それはそれで、どうなんだろう・・・という状況になってしまいます。
帰りも走らないといけないので、形が崩れにくいパンを選び、ラウンド食パン(300円)とハイジの朝食(490円)を買いました(内税)。そして試作品という食パン生地のドーナツをいただいてしまいました。

f:id:okka4:20201109061736j:plain

この日は、珍しく、他にお客さんがいなかったので、お店の奥様と近くのパン屋さんの情報交換をしました。
「上大岡と弘明寺の間ぐらいに新しくできたお店は行きましたか?」と訊かれ
「え~と、なんて名前でしたっけ?たぶん、あそこのことだと思うけど、行きましたよ」
ビゴの店で修業されてたっていう、なんて名前でしたっけ?」
「あぁ、そうそう、そのお店ですよね。なんて名前でしたっけ?」
「そういえば、横浜橋商店街の近くに新しいパン屋さんができたそうですよ」
「えっ!そうなんですか」
「名前は忘れちゃいましたが、業者さんに教えて貰いました」
「今度、探してみます」
といった具合で、お互いになんともフワッとした情報交換なんですけど(笑)
休みの日が同じなのでなかなか行けなかったオートウーへ行って来ましたよとのことだったので、あそこの食パンはちょっと変わった食感で美味しいんですけど食べましたかと訊いてみたら、それは食べていないとのことだったので、ならば、今度、買ってきますねという話をして、ジョギングを再開しました。


横浜市南区永田南2-12-3


お店のtwitterこちら
お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
弘明寺駅京浜急行京急横浜市

元町中華街のパン屋「ポンパドウル」

今年の1月にフランスで行われたクープ・デュ・モンド・ド・ラ・ブーランジュリーというパンのワールドカップで日本は準優勝でした。私もテレビで、その大会の模様と、それまでの道のりを追ったドキュメンタリー番組を観ましたが、そのチームの1人がポンパドウルの方とは知りませんでした。その勝海さんという方が考案したパンが、11月1日から11月11日までの期間限定で発売されるとのことで、元町まで買いに行って来ました。
買ったのはパン・オ・ディスキー(378円)、クロワッサン・ロゼ(270円)、キャドー(~林檎の贈り物~)(378円)です(内税)。

f:id:okka4:20201103133110j:plain

 

f:id:okka4:20201103133119j:plain

 

f:id:okka4:20201103133127j:plain

大会では、「バゲット&世界のパン部門」「ヴィエノワズリー部門」「ピエス・アーティスティック部門」の3つに分かれ、そのうち、勝海さんはピエス・アーティスティック部門という飾りパン部門で参加されたとのことで、そう聞くと、たしかに見た目が楽しいパンですよね。見た目と味とにテーマの一貫性のようなものも感じました。

 

横浜市中区元町4-171

 

お店のHPはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
POMPADOUR、ポンパドール、石川町駅根岸線京浜東北線元町・中華街駅みなとみらい線

東林間のパン屋「ボナペティ」

近くまで行く用事があり、近くにパン屋さんがないかなぁと調べて、こちらのお店へ行きました。こちらのお店も、入店は5名までに制限していたため、ちょっとした行列ができていましたが、5分ほど待って、お店に入れました。
お店は広く、ゆったりとしたスペースがあるように感じました。パンの種類は、わりとオーソドックスなものが多いかなぁという印象を受けました。
買ったのは、中学芋デニッシュ(280円)、めんたいもちチーズ(230円)、明太ポテトフランス(230円)、クリームパン(160円)です(外税)。

f:id:okka4:20201022054829j:plain

 

f:id:okka4:20201022054837j:plain

 

f:id:okka4:20201022054847j:plain

 

f:id:okka4:20201022054857j:plain

大学芋ならぬ中学芋のデニッシュは、大学芋がゴロゴロと入っていて嬉しいです。カスタードクリームの甘みのほうが強いので味のインパクトは少なめでした。クリームパンは、ものすごく丁寧に説明が書かれていたので、きっと美味しいに違いないと思って買いました。「こくとろ」があると書かれているとおりの味と、それがたっぷり入っていて、これが看板商品だということが理解できました。美味しかった!明太ポテトフランスは、その名のとおりのパンで、ややソフトなフランスパンに、ポテトサラダが入っていて、その上に、明太子ソースがかかっています。子供でも食べられる優しい味でした。全体的に具が多めなところが良かったです。

 

神奈川県相模原市南区東林間3-19-7エクレール東林間2番館1F

 

お店のHPはこちら
お店のFBはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
BonAppetit、東林間駅江ノ島線小田急

鵜の木のパン屋「マルアベーカリー」

近くまで行く機会があったので、せっかくだからと、近くにパン屋さんがないか検索し、こちらのパン屋さんを発見したので行って来ました。
多摩川線の鵜の木駅から環八方面に1分ほど歩いた場所にあります。お店は小さく、対面式です。最近は、たいていのパン屋さんでそうしているように、こちらも人数制限をしていたので、5分ほど並びました。
買ったのは、おいもパン(160円)、クロックムッシュ(200円)、クルミバゲット(230円)、チーズハース(250円)、黒豆パン(160円)、スコーンプレーン(180円)です(外税)。

f:id:okka4:20201015054135j:plain

 

f:id:okka4:20201015054144j:plain

 

f:id:okka4:20201015054153j:plain

クルミバゲットは、これまで、これほどカッチカチのパンがあっただろうか?というほどに硬かったです(笑)でも、そのために、よ~く噛んで食べないといけなくて、噛んでいると、パンの旨味をよく感じることができました。おいもパンは、サツマイモがたっぷり入っていて、それで160円というのは良心的だなぁと思います。チーズハースはたっぷりのチーズともっちりフワッとしたパンとの相性が良かったです。どのパンも味のバランスがよく、美味しかったです。

 

東京都大田区鵜の木2-3-4 なかやビル1F


お店のインスタはこちら

 

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら


keyword
Marua Bakery、鵜の木駅多摩川線、東急