あれこれと パン屋さん

パン屋さん巡りをしているうちに、その数が増えてきて、自分でもどこへ行ったかわからなくなってきたのでデータベースのつもりでブログを作りました。ご活用いただけますと幸いです(笑)

吉祥寺のパン屋「ボンジュール・ボン」

パンスタというパンのサイトでは、毎年、パンの種類ごとにパン・オブ・ザ・イヤーを決めているのですが、こちらのお店のメープルメロンパンは、2015年にメロンパン部門で金賞を受賞したことで有名になりました。ここ数年、赤レンガ倉庫で行われているパンフェスにも出店しているので、「買おうかなぁ」と思ったことがありますが、「吉祥寺ぐらいなら行く機会もあるだろう」と買わずにいたのですが、それから数年も経ってからの初訪問となりました(笑)

買ったのは、メープルメロンパン(175円)、ビッグエッグカレー(180円)、あんバター(183円)、ツナフランス(210円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180625065219j:plain

 

f:id:okka4:20180625065229j:plain

 

f:id:okka4:20180625065239j:plain

 

メープルメロンパンは、本当は写真のような扁平な形ではなく、持ち帰っている途中につぶれてしまいました。つぶさないように気をつけていたのですが・・・。どうして、こうなってしまうかというと、パンの中にメープルバターを入れるので、焼いているうちに、バターが溶けて、そこが空洞になってしまうということなんでしょうね。たしかに、バターの風味がするちょっと不思議なメロンパンでした。ビッグエッグカレーはボリュームがあっていいですね。あんバターは、最近、いろんなパン屋さんで目にしますが、こちらは、小ぶりなパンに、多めのバターとあんという比率が良かったです。

私が最も驚いたのは、ここのお店はセルフ清算(と言うのでしょうか)で、まぁ、それ自体はそれほど珍しいことではないのですが、カメラがついていて、なんとトレイにのっているパンの種類を画像認識して、瞬時にして価格を出してしまうのです。見た目が似たパンがないということが前提なのかもしれませんが、「すごい時代になったなぁ」と驚いてしまいました。

 

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-7

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

Bonjour BON、吉祥寺駅、中央線、総武線、京王、井の頭線

 

吉祥寺のパン屋「ダンディゾン」

食べログの百名店2018のパン部門に選出されているお店です。ここに選出されているようなお店は、本格的にパンそのものの味を追求しているようなところが多く、どちらか言うと、具とか値段とかが、好きかどうかの判断基準の私にとっては、敷居が高いということに気がついてきました(笑)もちろん、京都のまるき製パンとか福岡のパンストックみたいな、パンも美味しく値段も手頃な私好みのお店も含まれてはいるんですけどね。

このお店も、やはり本格的なパンが多いなぁという印象です。

細い路地を入り、小さな公園の脇を抜けると地下へ降りる階段があり、そこを降りたところにお店があります。はじめは、その入口がわからなくて迷いそうになったのですが、お客さんらしき人が階段を上がってくるのを見て、「あそこか?」と、気付き、そちらに近付くと、パンの香りが漂ってきて、「やっぱりそうらしい!」と確信しました(笑)

ここのお店の変わっている点は、パンがアイランドキッチンのように、お店の中央付近に並んでいて(そこ以外にも置いてありますが)、店員さんをつかまえて、一緒に移動しながら「あれと、え~と、これと」といった感じでパンを取って貰うところでしょうか。

買ったのは、S100(400円)、ブルドノワ(小)(250円)、ブールブール(100円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180622063918j:plain

 

f:id:okka4:20180622063931j:plain

 

f:id:okka4:20180622063939j:plain

 

S100は食パンのようなもので、正直、高いのかどうか、よくわからないけど、サイズだけで判断すると「私のような人間が、高級なものを買ってしまったなぁ・・・」という罪悪感があります(笑)どのパンも、パン本来の味を楽しむために、余計な味がする具は入っていません。たしかに美味しいです。が、やはり私のような邪道には、ちょっと物足りないなぁ・・・。

 

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-2 B1F

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

Dans Dix ans、吉祥寺駅、中央線、総武線、京王、井の頭線

 

綱島のパン屋「コッペんどっと」

市ヶ尾に、「コッペん道土」ができたときに、わりと話題になりました。北海道のコッペパン専門店が横浜にやって来たぞー!といった感じで(たぶん)。私も、いつか行こうと思っていたのですが、今度は、綱島に系列店がオープンしました。

もともと、この地にはパナソニックが所有する大きな土地があり、それを更地にしたとき、「コストコが出来るのでは」とか「Appleが来るのでは」とか、いろいろウワサが飛び交っていました。が、蓋をあけてみれば、同じ綱島街道沿いのもう少し日吉寄りにあったアピタを閉店し、パナソニックの跡地に新たな「アピタテラス」なる複合商業施設を今年3月30日にオープンさせたのでした。もちろん、横浜の情報サイトなどでは話題になったので、そこで入店しているお店を見ていて、「おっ!コッペん道土の系列店が入ってる!」と気がついたのでした。

ということで、近くまで行く用事があったので寄ってみました。

買ったのは、ラーメンサラダ(400円)、ハスカップクリームチーズ(320円)です。

 

f:id:okka4:20180620064043j:plain

 

f:id:okka4:20180620064056j:plain

 

f:id:okka4:20180620064109j:plain

 

ここのコッペパンの特徴は、パンにご飯が練りこんであることのようです。たしかに、パンの表面がツブツブしていました。味は、先日食べた盛岡製パン(こちら)に比べると、美味しいと思います。ただ、福田パン(こちら)のような「もう選択肢があり過ぎて困っちゃう~」というほどの種類はないので、お客さんは、すぐに飽きてしまわないかなぁということが心配になってしまいました。

 

横浜市港北区綱島東4-3-17 アピタテラス横浜綱島1F

 

お店のFBはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

綱島駅東横線

 

日本大通りのパン屋「ベーカリーエッセン」

大桟橋の交差点、パスポートセンターがあるビルと言えば、神奈川県に在住の方にはわかり易いかもしれませんね。その地下1階にあります。

先日、日本大通りを歩いていたら、こんな宣伝カーを目にしました。

話はそれますが、「この宣伝効果あり」とデカデカと書いてありますが、本当ですね。まず、遠くから見たとき、「なんだ、あのヘンテコリンな車は」と注目し、次に、「パン屋さん」という大きな文字に目が釘付けになってしまいました(笑)

 

「え~っ!そんなところにパン屋さんがあったの!!」

たぶん食べログにも登録されていないと思います。ということで全く気がつきませんでした。調べてみると、移動販売をメインにしているパン屋さんのようで、店舗は、ここと鴨居にしかないようですね。ここの店舗は、2月にオープンしたようです。

お店は奥に細長く、手前にレジとパンの販売エリア、奥にちょっとしたイートインスペースがあるようです(もしかしたらイートインスペースではなく、店員さんの休憩場所かもしれません・・・)。

店名から、ドイツパンとかを想像していたのですが、特に、それらしい種類は見あたらず、ものすごくオーソドックスなパンが並んでいました。

買ったのは、こしあんぱん(150円)、メロンパン(180円)、バターロール5個入り(350円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180618063654j:plain

 

f:id:okka4:20180618063705j:plain

 

f:id:okka4:20180618063715j:plain

 

味は、とても普通でした。

※クッキーを1ついただきました。ありがとうございました!

 

f:id:okka4:20180618063730j:plain

 

横浜市中区山下町2番地産業貿易センタービルB1

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

ESSEN、日本大通り駅みなとみらい線

 

平塚のパン屋「レピドー」

茅ヶ崎まで行ったので、もう少し足を伸ばして平塚まで行ってみるか ということで、こちらのお店に寄ってみました。

あとで平塚に住む友人に聞いてみたら、「フランス人がパン焼いてるよ~」「でも、一度しか見たことがない」とのことでした。もちろん私もお会いできませんでした(笑)

場所は、平塚駅から海に向かって、真っ直ぐに伸びる道沿いにあります。湘南というイメージがあるからか、「オシャレな通りだなぁ」と思いました。お店もオシャレです。

買ったのは、シナモンシュガー(200円)、ショーソン オ ポム(280円)、新玉ねぎフランス(220円)、アメリカンスコーン(キャラメル)(200円)です(内税)。

f:id:okka4:20180615070406j:plain

 

f:id:okka4:20180615070416j:plain

 

f:id:okka4:20180615070427j:plain

 

どれも素朴な味だなぁと感じました。ドギツさはなく、良く言えば優しい味、悪く言えばアクセントの無い味というのでしょうか。たぶん、私のように、たまにしか買わない人向けではなく、近所に住んでいて普段からよく利用するという方には良い味なんだろうなぁと思いました。

 

神奈川県平塚市松風町6-8

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

平塚駅東海道線

 

茅ヶ崎のパン屋「こなひき洞」

以前、茅ヶ崎に行った際に寄ろうと思っていたのですが、その時、既に、数店舗のパン屋さんへ寄ったあとだったので、「また今度!」と思いブックマークしていたお店です。

東海道線と海とのちょうど間ぐらいにあり、最寄り駅は茅ヶ崎駅ですが、そこから歩くには、ちょっと距離があり過ぎるかなぁという場所です。ということもあってか駐車場が用意されています。

買ったのは、ささみロール(172円)、よつば(ハーフ)(237円)、半熟ローフ(172円)です(内税)。

f:id:okka4:20180614071118j:plain

 

f:id:okka4:20180614071129j:plain

 

f:id:okka4:20180614071142j:plain

 

半熟ローフは、半熟タマゴの下にチーズがたっぷり入っていて美味しかったです。よつばは、北海道の四葉乳業で作っている四葉バターが含まれているそうです。たしかに、食べると、ほんのりバターのかおりがしますし、手がギトギトしました(笑)今回は買いませんでしたが、食パンやバゲットなど、普段の食事用のパンの評判が良いようですね。

 

神奈川県茅ヶ崎市南湖5-18-21

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

こなひきどう、コナヒキドウ、茅ヶ崎駅東海道線、相模線

 

川崎のパン屋「HOKUO」

会社からの帰り、電車の中で読む本を切らしてしまい、「仕方がない。スマホでパン屋さん情報でも見るか」と、いろんなページを見ていたら、「HOKUOで北海道フェア開催中」という情報を見つけました。

「こ、これは行かなければ!」

ということで、家の近くのHOKUOを探したのですが、石川町店は閉店してしまったし、横浜駅相鉄線改札内のようだし、どうやら途中下車して川崎のアザリア店へ行かないと買えそうにないことがわかりました。

「面倒だけど、仕方がない・・・。」

と、川崎で電車を降りました。うわさには聞いていましたが、川崎駅は、ものすごく変わりましたね。私のような人間は、あっという間に迷子になりましたよ(笑)新しい改札を出ると、そこには馴染みのある自由通路がありましたので、迷わずアザリアへ行くことが出来ましたけど。

買ったのは、ちくわロール(185円)、粒つぶ塩バターコーン(150円)、明太じゃがチーズ(190円)です(内税)。

f:id:okka4:20180610073359j:plain

 

f:id:okka4:20180610073412j:plain

 

f:id:okka4:20180610073423j:plain

 

f:id:okka4:20180610073433j:plain

 

ちくわパンは、北海道の「どんぐり」が有名ですが、味は似て非なるものでした。コーンパンは新千歳空港にある「美瑛選果」が有名ですが、こちらもコーンの量が全く違うし、パン生地がどうもシットリというよりもネットリとしていました。明太じゃがチーズは、北海道フェアと書かれたエリアに置かれていたので買ったのですが、どうやら対象品ではなかったようです・・・。せっかく途中下車して買ったのに、なんだかなぁ・・・。

 

神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2アゼリア地下街

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

ほくおう、ホクオウ、川崎駅、東海道線京浜東北線南武線京浜急行京急

 

函館のパン屋「トンボロ」

パン本に紹介されていたお店で、長い間行ってみたいと思っていました。トンボロと聞いてピンと来た方は、地理の勉強をした方かもしれませんね。函館の地形はトンボロの代表として、よく取り上げられますよね。

場所は、よく「函館と言えば!」といった感じで紹介される八幡坂の隣の大三坂の途中にあります。この辺りは観光名所が多く、街並みがオシャレですが、それに合うように、お店もオシャレです。

店内に入ると、それほど種類は多くないハード系のパンが並んでいました。さらに前日作ったパンは別に置かれていて、少し安く売っているようでした。見るからに、パンそのものにこだわったパン屋さんといった感じです。

買ったのは、チーズコンプレ(420円)、いちじくとくるみのパン(480円)です(内税)。

f:id:okka4:20180531070141j:plain

 

f:id:okka4:20180531070157j:plain

 

高いけど、大きいしズッシリしているので、なんとなく、このぐらいしそうだなぁというナットク感はありました(笑)味は、よ~く噛んで、パン本来の味をじっくり味わうと、その美味しさがわかりますよといった感じです(説明になってますかね・・・)。つまり、こちらもツウ好みのお店だと思います。

 

北海道函館市元町30-6

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

tombolo、末広町駅函館市電

 

恵庭のパン屋「カリンバ」

国道36号線沿いの道の駅「花ロードえにわ」内にあるパン屋さんです。恵庭は、カボチャが有名なようで、それを使った商品が多く、このパン屋さんでも、そんなパンが売っていました。

買ったのは、かぼちゃメロンパン(150円)、りんごパン(150円)、かぼちゃプリンパン(150円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180522063245j:plain

 

f:id:okka4:20180522063254j:plain

 

f:id:okka4:20180522063311j:plain

 

思っていたほどのカボチャの濃厚な味はしませんでしたが、それは自分の味覚が鈍感なせいもあるかもしれません。スーパーのパン屋さんといった感じの価格と味かなぁと思います。ちなみに、カリンバというのは、アイヌ語で「桜の木の皮」のことで、昔、この辺りにカリンバ川という川があったようです。近くにはカリンバ遺跡があるようです。

 

北海道恵庭市南島松817-18 花ロードえにわ

 

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

ベーカリー工房 カリンバ、karinba、恵み野駅千歳線

 

小樽のパン屋「エグ・ヴィヴ」

小樽に近い蘭島という場所にあります。こちらも食べログで、百名店2018のパン部門に選出されているお店です。函館方面から行ったら、忍路トンネルで事故があったようで、ナビが示す道を通れなくなり、「うわぁ~、店にたどり着けない・・・」と、焦りましたが、グルグル迂回しながら、なんとか到着することが出来ました。

お店は、オシャレな雰囲気が漂っています。パンの種類はそれほど多くはないようです。そして「これぞパン!」というオーソドックスなパンしか置いてないようです。

買ったのは、ボストック(270円)、ブルーベリーのパン(300円)、クロワッサン(230円)です(外税)。

 

f:id:okka4:20180517064011j:plain

 

f:id:okka4:20180517064025j:plain

 

f:id:okka4:20180517064035j:plain

 

ボストックは、たぶん初めて食べましたが、美味しかったです。もともとはブリオッシュにシロップを漬けて焼いたもののようですが、カリッとしたパンを齧ると、ジュワッとシロップがあふれ出すように染み出てきて、これがなんとも言えず美味しかったです。クロワッサンは、ほんのりとした甘さが特徴かなぁと思います。ブルーベリーのパンは酸味が強いオトナのパンだと思いますが、これも美味しかったです。

評判通りのパン屋さんでした。

 

北海道小樽市忍路1-195

 

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

エグ・ヴィヴ、Aigues Vives、蘭島駅、函館本線

 

真狩村のパン屋「ブーランジェリー ジン」

食べログの百名店2018のパン屋部門に選出されたお店です。真狩村(まっかりむら)をご存知の方は少ないでしょうし、行ったことがない方も多いかと思います。ニセコ洞爺湖から比較的近い場所ですので、札幌や函館からもちょっと遠いですね。どうして、そんなところにあるパン屋さんが百名店に選ばれるのか不思議ですが、それだけ美味しいということなのかなぁと思い、前から行ってみたいパン屋さんでした。

「本当に、こんなところにパン屋さんがあるんだろうか?」という場所にあります。が、お店は、とてもオシャレです。

パンの種類はそれほど多くはなく、いかにも本格的な「パン!」というパンが並んでいます。

どれを買うか迷っていると、お店の方が、丁寧に、ひとつひとつパンの種類を説明してくれました。そして買ったのが、クロワッサン(180円)、チョコとクランベリー(400円)、リュスティック(1/2)(450円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180516063944j:plain

 

f:id:okka4:20180516063955j:plain

 

f:id:okka4:20180516064004j:plain

 

クロワッサンは、その場で食べました。美味しいです。が、他のお店との違いは?と問われると、自分には説明ができないなぁ・・・。ほかのパンも素朴で美味しいです。が、菓子パンや総菜パンが好きな方向けではなく、パン本来の味を追求するようなツウ好みのお店だと思います。

 

北海道虻田郡真狩村桜川45-8

 

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

Boulangerie JIN

 

函館のパン屋「エスポワール」

この日は、函館の別のパン屋さん(Pain屋)でパンを買うつもりだったのですが、フェリーを降りて、すぐにお店に向かったのにもかかわらず「売り切れ」の貼紙が・・・。

ちなみに、その2日後に、12時頃に訪れたのですが、またまた「売り切れ」の貼紙が。Pain屋とは、ご縁が無かったようです。

さて、そこで途方に暮れてしまい、コンビニでパンを買おうかと思っていたところ、たまたま、こちらのお店を見つけたのでした。せっかく函館に来たからには、そこのパン屋に寄りたいと思うじゃないですか!

もう閉店に近い時間帯だったため、あまり種類はなかったのは残念でした。買ったのは、明太とろりんチーズソフト129円)、ツナちくわパン(173円)、焼きピロシキ(216円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20180514064609j:plain

 

f:id:okka4:20180514064619j:plain

 

f:id:okka4:20180514064628j:plain

 

明太とろりんチーズソフトは、その名のとおりなのですが、とろりんとしたチーズと明太子がソフトフランスパンの中に入っていて、味、食感とも良く、とても美味しかったです。焼きピロシキは、北海道産の「がごめ昆布」「しいたけ」「ニラ」が具材として入っているそうで、餃子を食べた後のような残り香が、しばらく口の中に漂っていました(笑) 値段は良心的ですし、良いパン屋さんでした。

 

北海道函館市若松町20-1 キラリス函館1F

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

函館駅函館本線

 

青森のパン屋「リトルプリンセス」

以前、横浜高島屋に出店していました(こちら)。

もし青森に行くことがあれば寄ってみたいなぁと思っていたところ、その機会が訪れたので行ってきました。

場所は青森山田高校の近くです。そこに店舗を構えているのですが、もう一店舗、ヨーカドーの中にも入っていているという情報を見て行ってみたら、無くなったのか、見つかりませんでした。

お店の中は広かったのですが、私が行ったのは、夕方だったため、品数が少なかったのは残念でした。

買ったのは、ツナポテト(160円)、金時豆パン(130円)、ベーコンエッグパニーニ(180円)です(外税)。

f:id:okka4:20180509064052j:plain

 

f:id:okka4:20180509064103j:plain

 

f:id:okka4:20180509064114j:plain

 

物産展で食べた時には、スーパーに入っているパン屋さんぐらいの味かなぁと思いましたが、今回食べたパンはどれも具沢山で美味しかったです。

 

青森県青森市浜田1-7-20

 

お店のブログはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

Little Princess、筒井駅、青い森鉄道

 

杉田のパン屋「盛岡製パン」

最近はコッペパンブームで、あちこちでコッペパン専門店がオープンしています。コッペパンブームの火付け役となったのは、盛岡にある福田パンではないかと思います。私も盛岡に行った際に寄ってみましたが(こちら)、コッペパンにサンドする具がいっぱいあり、好きな具を選べるというのが楽しいんですよね。実は桜木町にもキムラヤベーカリー(こちら)というパン屋さんがあり、そこでも昔から同じようなスタイルでパンを売っていますが、具の種類の豊富さでは福田パンに及びません(でも、味はいいです!)。

ということで、福田パンをモデルにしたようなパン屋さんが、最近、いっぱいオープンしています。盛岡製パンも、もちろん、その店名からして、福田パンを完全に意識しているんでしょうね。

オープン前から、ちょっと話題になっていたので、オープンした翌日に行ってみました。

 

f:id:okka4:20180423063919j:plain

 

あまりの行列に、この日は退散しました。

後日、あらためて行ってみました。さすがにオープン直後のような混雑はなく、スムーズに買うことが出来ました。

買ったのは、昔ながらのナポリタン(280円)、コンビーフポテト(300円)です(外税)。

f:id:okka4:20180423063932j:plain

 

f:id:okka4:20180423063944j:plain

 

味は、どうなんでしょう・・・。パン自体の味は完全にキムラヤベーカリーの勝ちですね。具も、まぁ、奇抜さはありますが、美味しいかと問われると、「う~む・・・」と言葉に詰まってしまいます。

お店に罪はありませんが、この店に行く途中に車のタイヤがパンクしたかと思うと・・・。

 

横浜市磯子区杉田1-14-1

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

杉田駅新杉田駅京急京浜急行京浜東北線根岸線

 

こどもの国のパン屋「パナデリアシエスタ」

「このパンがすごい!」に載っているパン屋さんです。いつものとおり、パン屋さんに寄ったあとに、本を見て「あぁ、本で取り上げられているパンを買えなかった・・・」と後悔することを今回も繰り返してしまいました(笑)

場所は、横浜のこどもの国の近くにあります。高校生の時には、ここでマラソン大会があって、「カッタルイなぁ・・・」と、1周4キロのコースを2周したことを覚えています。あんなに嫌いだったランニングを、この歳になってもやることになるとは想像だにしていませんでした(笑)

買ったのは、ピロシキ(200円)、ひよこ豆のカレーパン(200円?)、マカダミアナッツとチョコレートのスコーン(200円)、マロングラッセのスコーン(220円)、イタリア産ドライトマト&オリーブ&チーズの横浜小麦のパン(300円?)です(外税)。

 

f:id:okka4:20180420064323j:plain

 

f:id:okka4:20180420064332j:plain

 

f:id:okka4:20180420064341j:plain

 

ということで、本で紹介されていた あんぱん は買いませんでした。

ピロシキは挽き肉の食感を敢えて残しているのだと思いますが、そこがユニークな味わいとなっていて、いいですね。カレーパンのカレーも本格的な味で、たぶん、それだけで勝負できるのではないかと思われます。スコーンは、軽食というよりも、クッキーのようなお菓子感覚の味で、それはそれで美味しかったです。オリジナリティのあるパンというのは少ないと思いますが、どのパンも、このお店ならではの一工夫がしてあります。きっと研究熱心な方が作っているんでしょうね。

 

横浜市青葉区奈良5-4-1 レーベンスラウム1F

 

お店のホームページはこちら

 

以下もご覧下さい

・このお店の写真⇒こちら

・パン屋おすすめ度⇒こちら

・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

 

 

keyword

panaderia Siesta、こどもの国駅、東急